
No.8
- 回答日時:
セルフレジと人力レジなら、セルフの方に行きます
ポイントカードありますか?などのやり取りをせずに済むのと、商品の金額が自分でスキャンすると分かるので、他のスーパーとの価格差などを確認したりできるから
セルフレジの導入目的の一つが「レジ人材を減らす」ことだと思うので、セルフレジが使えるならなるべくセルフを使い、店のスタッフはレジにかかりきりにならずに、品出しなど別の仕事ができるようにしてあげたほうがいい、というようにも考えます
この回答へのお礼
お礼日時:2024/06/03 19:03
スーパーのレジはセルフ導入と店が本当に増えましたよね。
ほとんどの方がセルフ使っている様に思います、やはり早いし楽なんでしょうね。

No.5
- 回答日時:
セルフレジも飽きたから有人レジを利用する様になった。
支払いだけセルフでクレカが一番楽
No.4
- 回答日時:
おはようございます。
よく行くお店ならセルフレジを使いますが、初めて行くお店、もしく
は久しぶりでシステムが変わっている場合だと、どっちに行こうか迷
いますね。ぶっちゃけお店のシステムがわかっていないので、困って
結局店員さんをよばなきゃいけなくならなかったり(セルフレジを担
当している店員さんは少ないのも、店員さんを呼ぶのに抵抗があると
いうか)。
>人と関わると色々と面倒臭い事に巻き込まれると言うか、繋がる様な気がします
お店のレジ店員さんとそう感じるのはコミュニケーション面に問題があ
ると思いますよ。。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/06/03 18:57
私も初めてならセルフの使い方店員に聞きますかね。
人を通すより自分でパパっとやった方が早いからセルフを選ぶって感じですよね?
レジに限らず飲食店もセルフの店増えてるので、そう言う面で人を通すと面倒臭い事に多々繋がるって感じですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
割り勘について
-
組合員じゃないと生協で買い物...
-
掛計わかるひといますか?
-
コンビニレジの順番でトラブル...
-
コンビニの対応
-
袋いりますか
-
森林税について 本日森林税の振...
-
スーパーやコンビニのレジで割...
-
今日コンビニで店員に注意され...
-
レジ待ちでピッタリくっついて...
-
d ポイントのスタンプカード
-
1番レジに並んでいたのに後か...
-
スーパーのレジのアルバイトを...
-
会計を分けるために、同じ人が...
-
なぜコンビニはセルフレジにな...
-
同僚に好意をもっているお客さ...
-
ジャスコの店内放送
-
スーパーのレジのアルバイトを...
-
スーパーでレジのバイトをして...
-
「1000円からお願いします」は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
袋いりますか
-
割り勘について
-
d ポイントのスタンプカード
-
なぜコンビニはセルフレジにな...
-
コンビニの対応
-
掛計わかるひといますか?
-
森林税について 本日森林税の振...
-
コンビニレジの順番でトラブル...
-
会計を分けるために、同じ人が...
-
今日コンビニで店員に注意され...
-
レジ待ちでピッタリくっついて...
-
スーパーでお惣菜を落としてし...
-
スーパーやコンビニのレジで割...
-
同僚に好意をもっているお客さ...
-
レジってかわいい女の子ほど損...
-
たまにレジで1人しかいなくて後...
-
単品でコンドームを買いたいの...
-
いつも同じ人のレジ使うのに、...
-
スーパーでレジのバイトをして...
-
「1000円からお願いします」は...
おすすめ情報