dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近テレビ、特に日テレの番組酷くないですか?

ダンス番組に2時間使ったり、今やってる「1周回って知らない話」でも高橋ちさ子の家族の企画とか、誰が興味あるんだよって思います。家族が顔出ししないのにメイン企画にするなよって思います。

A 回答 (4件)

日本中がラジオの時代があって


それからテレビの時代になりました

今はネットの時代になって
ラジオの時代が過ぎたように
テレビの時代も
今では廃れてきたのですよ

まあ
ラジオでもテレにでも
それなりに聞くもの見るものがありますが
それを聴いたり見たりするために
スイッチを入れるのです

つまらんと思ったものを
じっくり見て怒るという
その感覚がよくわかりません
    • good
    • 0

というか、批判したいだけって見え見えなのはなぜでしょうか?


ちゃんと自分で企画して、ご飯稼げるようになってからおっしゃることをおすすめします。
こういう批判が積み重なって、もっとつまらなくなってきてるのはご存知かな?

批判してるって解釈によっては応援してますよ!と…

あの、8時だよ!全員集合!!だって
批判されまくったり、多くの声で人気番組でしたからね。

あの…さっきから気になるんですけど…確認ですけど、高嶋さんと高橋さんを間違えてるようでは、日テレさんや制作会社さんにハナで笑われますよ。

他人を批判するのも結構ですが、逆にブーメランされてる可能性が木陰であなたがされてるかもしれないので気をつけたほうが…
    • good
    • 0

ないならそんな質問してくるわけないと思ったので。


だってさ、ダンスをしてる人の発表がテレビと言う人は?

あと、高橋ちさ子さんって誰だっけ?
    • good
    • 0

制作会社の問題だし、それで視聴率が取れるなら酷くはないとは思います。



それはミカタによっては羨ましいというだけにも聞こえますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テレビに羨ましがる理由なんてないわ。どんな論理や。

お礼日時:2024/05/29 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A