dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヴィーガンなら牛乳飲めないわけかな?

A 回答 (9件)

ヴィーガンは飲まないですよ。

    • good
    • 1

牛乳は昔、親の生きていた時代、温めていいとか


言われて一緒に飲んでいました。
でも親が亡くなって一人になって
飲むと下痢をしたことあり、
辞めてヨーグルトに変えました。
だから今は牛乳は飲みません。

まあ、肉や魚は食べます。

野菜も食べます。

ベジタリアンというか菜食主義には徹しませんが。
    • good
    • 0

飲めない…飲まない…


確か煮干しで取った出汁もダメ…
    • good
    • 0

ヴィーガンはベジタリアンの一種です。



ヴィーガン(植物性食品のみを食べる)
ラクト・ベジタリアン(植物性食品と乳製品は食べる)
ラクト・オボ・ベジタリアン(植物性食品と乳製品、卵は食べる)
ペスコ・ベジタリアン(植物性食品と魚、卵、乳製品は食べる)

アレルギーや病気など健康のため、自身の考え方、環境のため、宗教、スピリチュアルな理由など、ベジタリアンになる背景は様々です。

ヴィーガン イコール 動物愛護ばかりではありません。
    • good
    • 0

動物性は摂らない植物性を摂取してく


意思じゃなくて意志だと思いますけど

それは地球環境の為じゃなくて己の為

だと思うので乳製品アレルギーから
その道へ進む人達だって居るんだと思いますよ
    • good
    • 0

「ヴィーガンとは ヴィーガンとは、日本語では完全菜食主義者と言われ、「動物由来である食品を食べない」「動物由来の衣類を身につけない」「動物から搾取しない」といった考え方の人たちです。


これを守ってるように見える人たち。
    • good
    • 0

違います。


飲めない。のではなく、「飲まない」のです。

ヴィーガンとは主義主張なので、
身体が受け付けない=飲めない 事とは違います。

No3さんの回答にもあるように、
自分の目的の為に、動物を利用しない。と決めた人たちです。
No3さんは放牧された牛乳ならば良いのでしょうか?
意味が分かりませんね。
    • good
    • 0

そうです。

日本の畜産は放牧をほとんどしないので、身動きが出来ない状態で一生を終える拷問家畜がほとんどなのも現実ですね。
    • good
    • 1

Yes

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A