
バイクのバッテリー電圧について教えてください。
新品バッテリーに交換しました。その時は12.83v
エンジン始動後は12.35vを維持してます。
ウィンカーをつけた際は12.33v付近を維持。消したら12.35vに戻ります。アクセルを5000rpmまで回したら12.33付近を維持します。キーオフにすると12.52vに戻りました。
エンジンかけると減ってキーオフで元に戻る。発電不良ですかね?
バイクバッテリーCB400sf nc39です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
新品のバッテリーなので、通常電圧はとりあえずOKですが、エンジン始動時で12V台だ低すぎます。
13.5V~14Vぐらいは出るはずです。ジェネレータ(オルタネーター)で発電してバッテリーに供給しているからです。それがされていないようですね。
バッテリーは傷みませんが、
そのまま走っているうちに、電圧が下がって、容量がなくなって、
エンジンが止まり、始動しなくなります。
また、エンジンをかけて14.2Vあたりを越えてくると、
今度は発電電流を整流するべきレギュレーターがの異常ということになります。そして、過充電でバッテリーがパンクします。
まずは、ジェネレータの異常を疑って、修理交換を考えましょう。
自分でできるスキルがあれば、難しい作業ではないです。
特殊工具もいらないし。
レギュレータは数ヶ月前に純正に交換したので異常なしと判断。
ジェネレーターは交流電圧で配線3本 3パターンで測定。回転数上昇で60V付近なので正常と判断。
それでも12.3Vなので配線の導通確認をしたところ
レギュレータ〜ボディーアースの配線に導通不良がありました。
NC39はレギュレータのアース線はウィンカー等と合流しているのですがウィンカーは正常。他のアース線はボディーアースに確実に落ちていることになります。
となると、レギュレータ〜合流箇所の配線が切れていると判断して確認したところ、切れてました。
配線修理して確認すると見事に直りました。
エンジン始動後は14.2V付近を安定していました。
No.5
- 回答日時:
左下のジェネレーターか右のレギュレーターが原因の可能性。
バッテリーの仕事はエンジンを掛ける事。エンジンが掛かってからの電気は、発電機でまかないますので、12.33Vしか発電していないという事では。

No.4
- 回答日時:
皆さんが言われているように電圧が低すぎます。
発電していない症状です。
エンジンがかかっている状態では、14V前後あるのが正常。
で、キーオフした直後は13V程度を示します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 車の電気(電流)の流れ 7 2024/05/01 11:22
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- バイク車検・修理・メンテナンス 質問します。 自動車部品販売店で車検の見積もりを依頼した時、 バッテリーが要交換と言われ、後日自分で 6 2023/06/29 12:16
- バイク車検・修理・メンテナンス ジャイロキャノピー エンジン焦げ付き 5 2023/07/11 22:25
- バイク車検・修理・メンテナンス マジェスティSの始動不良について 5 2024/03/31 13:46
- 車検・修理・メンテナンス ハイブリッド車における補助用バッテリー充電不の場合のエンジン始動 の件 7 2023/02/19 09:57
- カスタマイズ(バイク) バイク用 ドライブレコーダー 4 2022/07/18 17:58
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクバッテリー交換ショート 2 2022/09/02 11:06
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクバッテリーショート 1 2022/09/03 00:12
- 楽天市場 カーバッテリーの検査処理報告書 1 2023/11/21 06:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エンジンがかからないんです・・・
-
押しがけで何故プラグがスパー...
-
エンジンがかからない
-
XLR250R型式MD22ですが、キック...
-
SR400 キーONで電気つかない
-
キックペダル付きバイクのバッ...
-
なぜ押しがけでエンジンがかか...
-
スカイウェイブ250 ss ...
-
CBR1000RR SC57 エンジンがかか...
-
ビッグスクーターがカッカッカ...
-
プラグがかぶる??
-
マイナス20度で放置してもバイ...
-
SUZUKI GS50
-
スーパーカブが信号待ちの際に...
-
ZZR250の電気系統不良
-
車のバッテリーが上がったら
-
バイクって頻繁にエンジン切っ...
-
先日、中古ながらSUZUKIのバー...
-
ディオの型番
-
不要のガソリンを廃棄する方法。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SR400 キーONで電気つかない
-
スーパーカブが信号待ちの際に...
-
キックペダル付きバイクのバッ...
-
バイクって頻繁にエンジン切っ...
-
なぜ押しがけでエンジンがかか...
-
XLR250R型式MD22ですが、キック...
-
押しがけで何故プラグがスパー...
-
セルがかかりづらいです
-
FTRの(新品)バッテリーが上が...
-
エンジンとバッテリーの違い
-
車内のルームランプを一晩つけ...
-
バイクに一ヶ月以上乗らなかっ...
-
バイクのバッテリー電圧につい...
-
NSR250 (MC28型)のエンジンが...
-
車のバッテリーが上がり、持っ...
-
走行中に止まってしまいました
-
プラグがかぶる??
-
ビッグスクーターがカッカッカ...
-
ジャイロキャノピー エンジンが...
-
X4 SC38 エンジンかからない
おすすめ情報