

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
山中で人間に依存しない猫は野良猫ではなく野猫になります。
犬の場合も野良犬ではなく野犬になります。
野猫に分類されると飼育動物ではなく狩猟獣になります。
狩猟免許を所持してその他の条件も満たせば狩猟をしても合法になります。
野猫と野良猫の違いは食べ物だけです。
他には日本固有種の猫もいますが本質問とはほぼ無関係になると思います。
凶暴になるかどうかは個体差もあるし生存する為に必要であれば学習します。(学習しない個体は生存率が低くなります。)
希少な日本固有種のいる地域では野猫の為に絶滅危惧になっている事もあります。
猫は愛玩動物飼育動物と言うのであれば犬のようにしっかりとしたルールを設けて飼い主が責任を持って飼うべきですね。
No.3
- 回答日時:
人里。
だって勝手に人が食べ物くれる。みんな猫好きでしょ。人に飼われることを何百年続けてきた家猫は、狩りなんて出来ないです。野生の動物は素早さも根性も違う。捕まえられない。
ネズミを追うのはただの遊び。多くは食べるつもりない。というか美味しい餌貰えるので食べる必要ないです。危機感が違う。
山中って言いますけど、意外と近くに民家あったりしませんでした?
この回答へのお礼
お礼日時:2024/06/03 14:46
有り難う御座います。
まあ近くには民家と言いますか、山中の猫を見掛けたそこから百メートル進んだ先には、小さな無人倉庫があり、そこより更に数百メートル進んだ先には民家が2、3件だけあり、その坂を下りたら、山麓だけど普通に民家がポツポツある人里ではありました。(^^)
No.1
- 回答日時:
基本的に人里にいる猫を野良猫と言い、山中にいる猫は野生猫(イリオモテヤマネコやツシマヤマネコ)です。
だからあなたが山中で見たという猫はたまたまそこにいただけで、基本的には人里の方が慣れてるから生きやすいと思います。人里にいる野良猫が生きたセミを捕食しているのを実際に見たことがありますので、あまりにも人間がゴハンをくれないまたは食えそうなゴミがない場合、山中へ食う物探しに行く可能性はありそうです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野良猫は何日くらい食べないと...
-
野良猫はエサにありつけない日...
-
猫を鎖で繋いで飼うとどうなり...
-
子猫の捕まえ方
-
野良猫がある日突然姿を消して...
-
家の床下の野良猫を追い出した...
-
野良猫にドライフードは良くな...
-
飼い猫がよく人がいないところ...
-
野良猫に追いかけられた雄猫が...
-
歯が一本もない猫が脱走して、3...
-
元野良猫はまた野良に戻っても...
-
家の近くに野良猫がいたので威...
-
野良猫。正確には地域猫(サク...
-
野良猫に隠れて餌をやってます ...
-
猫の出産
-
野良猫に寝床の提供だけという...
-
野良猫は朝と夕方現れますが今...
-
夜中に猫が喧嘩していてうるさ...
-
内緒で猫を飼う
-
猫用ドアを老猫に覚えさせたい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野良猫に隠れて餌をやってます ...
-
野良猫は何日くらい食べないと...
-
野良猫はエサにありつけない日...
-
野良猫がある日突然姿を消して...
-
家の床下の野良猫を追い出した...
-
野良猫。正確には地域猫(サク...
-
野良猫に寝床の提供だけという...
-
もし、飼い猫が野良猫と喧嘩し...
-
老猫がいなくなった
-
子猫の捕まえ方
-
夜中に猫が喧嘩していてうるさ...
-
なぜ野良猫を保護する必要があ...
-
歯が一本もない猫が脱走して、3...
-
野良猫にドライフードは良くな...
-
うちの猫と野良猫の対決 猫を飼...
-
可愛がっていた猫(もとは野良...
-
毒エサで野良猫を駆除すること...
-
猫がいる家での猫(野良)よけ...
-
飼い猫がよく人がいないところ...
-
ガリガリの野良猫にご飯をあげ...
おすすめ情報