dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父の日のギフト(義理の父へ)に関してご相談です。

我が家は子どもが2人(孫1号2号)いてその写真をプリントされた湯呑みをあげたいと考えていたところ、
夫の兄弟にも子供ができました。(孫3号)

うちの子供達だけの写真では義妹夫婦になんとなく申し訳ないかなって思い、義妹夫婦と一緒に3人の孫の写真のマグをプレゼントしようかとと思いましたが、
第二子にあたる義弟夫婦には子どもがいません。
義弟は真ん中にあたり、第三子の義妹とは年齢も結構離れています。
なぜ子どもがいないのかは不明なので、今まではうちだけだったから気にしなかったのですが、
そういうことはしないほうがいいのかなとも気を使ってしまいます。

そういった残るようなものは何もあげないのがベストでしょうか?
もしくは何も気にせずにいつも通りでうちの子達だけのプレゼントをあげるべき?(そもそも義弟夫婦はいつも父の日に何かする感じでもないので、あまり気にすることもないのかなって思っていたり、、)

それとも義弟には気にせずに孫3人の写真のものをあげるべき?

ご意見お待ちしています。

A 回答 (3件)

シャツか何かにしておいた方が無難…

    • good
    • 0

孫のプリント湯呑み…美味しく飲めなさそうだし、使うのが勿体なくて飾られてしまいそうですね…って目立つ所に飾られて兄弟達に余計目立ちそう。


孫の写真にこだわらずに、他の物が良いかな。
二人の孫から手渡しで父の日に渡せば♡うれしいかな、
    • good
    • 0

酒を飲む人なら、ビールとかウイスキーが喜ばれます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!