dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はいつも不誠実や体目的の男に引っかかってしまいます。自分でも見る目がないことはわかっています。
付き合ったこともありますが、結局男性を見る目がないまま良い年になってしまいました。このままではまずいよなと思いつつ無意識的にそのような男性を選んでいるのでそうゆう人が好きなんだと思います。変わりたいと思っても変わらない、、、見る目は諦めてこれからそのような人から好かれる努力をするしかないのでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

「不誠実」と「体目的」は、イコールじゃないと思いますが。



「僕は誠実だから、キミの身体には興味ない!」なんてのは、むしろおかしいでしょ?
すなわち、誠実な男でも、当然、女性の身体にはあるわけです。

従い、男が体目的と言うのは前提として。
後は「誠実かどうか?」「身体だけが目的か?」みたいな点を見極めてればよく。
それは、そんなに難しいことではないと思います。
    • good
    • 0

>好きになる人がほぼそのような人だから


>もう変われないのかなと思って。私だって変えようとは思ってますよ

変えようと思っているのに、うまくいかないのはどこでしょう?
男性を探す?場所が悪い可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのような悪いとわかってても魅力を感じていってしまうんです、、

お礼日時:2024/06/04 14:34

う〜ん…実は、けっこう難しい話をしていると思います。



たぶんなんですけど、そういった男性を求めている訳ではないと話してはいるけど、性格や立ち振る舞いの面で、そういった男性の方が相性が良い部分もあると思うからです。

なので、まずはその人のなにが良くて惹かれたのかをある程度でも把握をする方が良いのかも。

その男性の駄目な部分に惹かれたわけではないと思うし、質問者さんなりの好みがその人にあるのは有ると思うので。

その上で、あとは遊んでいそうか誠実そうかで見極める方法の工夫をしても良いと思います。
    • good
    • 1

これは貴女がでは無く日本人女性全体に言えるのですが、相手を理解し愛する恋愛では無く、自分の欲や要望、都合の良い妄想の理想像に依存する人が多く恋愛にはならないのです。



だからホストやロマンス詐欺、宗教、に引っ掛かり易く洗脳を受けやすいのです。

幸せになりたいなら依存では無く恋愛をすれば良いですが愛情を知らない女性は多いです。
    • good
    • 1

一生治らないので努力は無駄。


好きに生きてください。
ただこの先、ババァになったら男も寄り付かないので平穏に暮らせるチャンスは来ます。
    • good
    • 0

遊び終わった男性を狙えばよいのでは?

    • good
    • 0

>見る目は諦めて


 なぜ? そこで見る目を養おうと思わないのですか?

 例えば、女性の扱いに慣れている人はあなたにとって居心地がいいかもしれませんが、遊び人である可能性が高い、とか、考えられると思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好きになる人がほぼそのような人だから
もう変われないのかなと思って。私だって変えようとは思ってますよ

お礼日時:2024/06/04 12:25

人はそう簡単には変われない。


なので、まずは寄ってくるものは全て排除
次に自身の生活を一つずつ変えましょう。寝る時間、起きる時間、食事、運動と、今までの自分じゃない、所謂知的時間を目指し、一日一善のような生活を。対人の態度も丁寧に、言葉使いも丁寧に。友達から、どうしちゃったの?と言われる様に年単位で変わってしまいましょう。2年かかるかな?そこから、自分の過去の趣味の男を分析し、今、どう思うかを考えてください。おそらく、その2年の月日があなたの考え方を変えてくれると思います。変な宗教やれとかではなく、生活を変える事で自身を変えるのです。嫌だったんでしょ?寄ってくるカス男が。来るものはまずは拒んで、自分が変わったと自覚してから分析しよう。そうでないと、何も変われないですよ。
    • good
    • 0

>見る目は諦めてこれからそのような人から好かれる努力をするしかないのでしょうか?


はい、自己責任で以て個人的自由の範疇です。

とにかくそれだけ自己分析ができていながら
尚、そう思うからにはそうなるだけのお話でしょう 

人は信念を以て行動するものですから
しょうがないのかな
誰かが何とかしてくれる問題でもありませんしね 

実に不毛な人生のような気がしますな

外野ながら心配でしかありませんが
これだけは肝に銘じておいて下さい

後悔は、絶対先に立つことはありません
    • good
    • 0

いい年なのに「そうゆう」と書いたり、


諦めてバカと付き合った方がいいですか?
などと聞くようなキャラだからだと思う。
年齢相応の知性、上品さを醸し出すといいです。
バカが寄ってきません。
真面目に言っています。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A