dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性にはなぜ、ここだけの話が通用せず、ほかの人に言ってしまうのですか。

質問者からの補足コメント

  • ピント外れの回答ですね

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/07 08:37

A 回答 (8件)

大体に於いておしゃべりが多いですね(-_-;)

    • good
    • 0

ここだけ、の範囲が広いからか


人脈が広いからでしょう
    • good
    • 0

熱湯風呂と一緒で「ここだけ」はどんどん拡散してという意味で理解している、「押すなよ、押すなよ」は「とっとと、押さんかい」といっしょ。

    • good
    • 0

言いふらした、本人に余り痛手が無いからです。

男性でも信用なら無い奴のいる所では、自重します。責任感の差かな!
    • good
    • 0

確かにそうですね!男同士だとけっこう内緒的な話は守るし義理固い。


女性は内緒となると逆にネタにしたくなって義理人情もなくその、内緒話を言いふらしては、これ内緒だからね!ってアホ脳ばかりなんじゃないかな。
    • good
    • 0

これは内緒の話し、ここだけの話しといいながら、あっちこっちに同じ話しを触れ回る人がいるんですよね。

内緒の話しをしたがる人ほど、誰とでも内緒話しをしたがる訳で。挙句、内緒の話しを自分が言いふらしてるのに、人が言いふらしてると本気で思い込む人もいるんです。これ、女性ならば誰もが心当たりがある経験値ですよね。

なので、その「ここだけの話し」を持ちかけられた人は、自衛のためにこの内緒話しが自分の周辺のどの辺りにまで浸透してるかを確認したくなるんです。
情報とは、そのように使うものです。
    • good
    • 0

おしゃべりの人が多いんです。


しゃべることで ストレスを発散するのが
女性の特徴だからです。
また上辺よりも残酷な性格をしてるかもしれません。
賢い女性は滅多にいません。
大事なことは全部話さない方がいいですよ。
    • good
    • 3

貴方との信頼関係が出来ていないからです。


か!そもそもお口が軽いかですね。
今後はやめといた方がいいですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A