dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年4月入園したものです。
送り迎えは基本私なのですが
たまに追加でやらなければいけない業務の為
旦那に迎えに行ってもらうことがあります。

まだ10回も行ったないのですが
そこでいつもモヤモヤすることがあります。

旦那は俗に言うイケメンなのですが保育士さんがメロメロで距離が近かったり、普通は親がやることを旦那がくる時は全て保育士さんが済ませてくれるそうです。
さらに子供を抱いていていた時は旦那が持っている
子供のリュックに子供の荷物を保育士さんが『忘れてるよ〜お父さん入れとくねー』と入れてきたり?くれたり?します。
いつも4〜5人の保育士さんに囲まれると言っていました。

正直嫉妬の面もありますが
これは普通ですか!?
保育してる父親、妻子のある男性にそんな距離感、特別扱いしても良いのですか?

質問者からの補足コメント

  • さらに子供を抱いていていた時は旦那が持っている
    子供のリュックに子供の荷物を保育士さんが『忘れてるよ〜お父さん入れとくねー』と入れてきたり?くれたり?します。


    とにかく距離が近い、行けるところまで近づいてくる

      補足日時:2024/06/07 22:10

A 回答 (3件)

良くある あるある話だよね。


ご主人もまんざらじゃなさそう。
でも 主様は気にしなくていいよ。大丈夫。
ご主人だって それほど馬鹿じゃない。
女性ばかりの世界で働いているとイケメンに飢えちゃうのかもね。
たとえ ご主人が鼻の下伸ばしていたとしても
正直 今だけだから。
男が衰えるのはめちゃくちゃ早いからさ。
主様の方がよっぽど ご主人をハラハラさせているんじゃないかな?
タズナさえしっかりと握って子供を監視人につけとけば
問題ない。
子供ってよく見ているから。
あるお子様
「ママと僕のパパだからね!」
そう言って 袋に入れようとしたものを
先生の手から奪っていた事を思い出した。
そのママさんに その話をしたときに
その件でパパさんに忠告したんだって
「そうやって 得意になって鼻の下伸ばしてりゃ
足元見られてチャラく見られるわ!情けない!
ま、おかげで子供は大事にされるけどね。」って
一言言ったらしい。
それを 子供はDVD見ながらも耳には
ちゃんと入っていたんだろうな~。。。
先生に余計なこと言わなきゃいいけど。。。
そうぼやいていた。
主様は 気にしない。堂々と
「私の旦那ですから!」という思いでいたらいいですよ。
悔しかったらイケメンと結婚できるように頑張りな~。
人のふんどしで相撲取ったって
面白くないでしょうに。」
そう心の中で言ってあげればいいよ。
でも
秘かに焼きもち妬くなんて可愛い奥さんだね。
ま。実際に中には横恋慕して乗っかってしまったご主人居たけど
悲惨だったよ。
園中の噂になって
もちろん 離婚されてその先生ともお別れで
先生自体が飛ばされてた。
社会的抹殺っていうヤツかもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!!
堂々としてます!元気でましタァ!!!\\⭐︎ᵕ̈//

お礼日時:2024/06/13 01:08

その現場を見たわけではないので何とも言えないですけど、あなたの質問内容を聞く限り、特に問題はないかと思われます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね泣

私がお迎え行った時の他の(ちょっとぽちゃっとした30後半くらいの)パパさんがお迎え来てた時は保育士さんも見向きもせず子供抱っこしながら帰宅の準備をしていたので
なんで私の旦那が言ったらそんな距離感なんだ!怖い!となってしまいました、、、。

距離感近い保育士さんは我慢します。

お礼日時:2024/06/08 00:51

はい。

普通てす。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父親がチヤホヤされるのが普通なんですかー。

回答者さんは保育士さん側ですか?妻側でしょうか?

お礼日時:2024/06/07 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A