
No.5
- 回答日時:
良い勝負と思います。
カズはブラジルのサントスでプレーしてました。
トヨタカップでは、南米が欧州と対等な時代です。
その時代のブラジルの名門でプレーしてただけでもすごさが分かる。
更にスポンサーを引っ張らないので、純粋に実力でつかんでいます。
少なくとも、ホンダのミラン移籍よりは、実力を評価されての移籍と思う。
No.4
- 回答日時:
ブラジル仕込みだし20代なら伸びしろあるから、攻撃面なら現代サッカーにフィットするかもですが、
当時と比べて勝ちたい相手のレベルが高いからディフェンス力が要求される。この辺が未知数ですね。
宇佐美や柿谷は定着しなかったし・・・
No.1
- 回答日時:
つかめると思います。
なぜなら、カズ選手の能力は、技術、身体だけでなく、ムードメーカーも大きいからです。
また、見逃せないのは「世間の注目度」です。カズ選手の存在がなければ、ここまで日本にサッカーファンが増えていないと思います。
もし現在、20代の頃のカズ選手がいれば、Jリーグももっと盛り上がているはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Jリーグで韓国人選手が減ってる...
-
天皇杯でプロがアマチュアに負...
-
サッカー日本代表選手の国歌斉唱
-
過去にレアル・マドリードにい...
-
サッカー選手の三好康児ほど実...
-
伊東純也選手が、性加害等の話...
-
ACミランって昔そんな強かった...
-
アジアカップ女子サッカーのメ...
-
中村俊輔選手はもう引退したら...
-
サッカー日本代表のイナズマこ...
-
50m走のタイムの平均タイム
-
BABYMETALの鞘師里保さんが加入...
-
プロ野球 バットのグリップテープ
-
久保建英
-
味方の選手がシュートを打った...
-
今季のサッカー、チャンピオン...
-
AV女優の公表年齢は大体嘘でし...
-
私はメルカリで東京ドームの記...
-
狂気の桜、物語が全然判りませ...
-
名前が「ズ」から始まる選手っ...
おすすめ情報