dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠4ヶ月です。妊娠して毎日のように激しい頭痛があって耐えきれるときは薬飲まないんですがほとんど薬飲まないと立てないくらいきついのでアセトアミノフェン2錠のんでます。トータルすると結構な量のんでるんですが赤ちゃん大丈夫か心配で。。のまないに越したことはないのはわかってますが、とてもキツくて。。この頭痛はいつまで続くのか怖くて毎日不安です。同じような方いますか?

A 回答 (2件)

妊娠おめでとう御座います。


でも、頭痛に悩まされていて毎日辛いですね。
ただ単にアセトアミノフェンを2錠と言われてもお薬には、それぞれ同じお薬でも、mgが全く異なります。
それによって1日のミリ数つまり飲める錠剤の数が、変わって来ますね。
まずは、1日の飲んでも、良い可能な数をdoctorに問い合わせてみましょう。
その範囲で、あるならば、自分が多いと思っても大丈夫ですよ。
4ヶ月は、赤ちゃんの器官形成は終わっていますので、影響はありませんからご安心を。

ただ個人差が、ありますので、いつまで続くなどは、お約束できないですね。
あと心配なのは、血圧です。
妊娠は女性にとってかなり身体の負担が大きい状態にあります。
なので。頭が、痛い時に、血圧を測る習慣をつけると良いと思います。
そんなに高いものではありませんので、ご家庭に準備されると良いと思います。

あとは、脳の血流が、心配になります。
脳神経外科に行けば、首の動脈のエコーなどしてくれますので、問題なければ、安心材料になるかと。

あと自分でできることは、薬が効いてる間、お風呂上がりにストレッチをすることです。
妊娠により、骨盤が、歪み、姿勢の変化、肩こり、など頭痛を起こすこすことがあります。
少しずつで構いませんので、是非してみてください。
お大事に、
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます(;;)やってみます!!

お礼日時:2024/06/09 17:39

大変だとはおもいますが、



https://mamanico.jp/article/01_pregnancy/000460. …

対処法参考にされてください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます助かります(;;)!!!

お礼日時:2024/06/08 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!