
こんばんは
今年で、年齢が、54歳になるんですが
精神障害者保健福祉手帳と療育手帳B2の障害者手帳持っているし
生活保護受けています
普通免許持っていましたが
返納しました
精神障害者保健福祉手帳持っているし
精神科で、薬も飲んでいる
免許更新時に、診断書代がかかる
生活保護で、運転免許の診断書代まではでない
免許更新の費用や免許更新時の、診断書のお金など、かかるので
免許返納して、運転経歴証明書を発行してもらいました
54歳での、免許返納早いでしょうか?
精神科の、先生は、運転して良いと
診断書書いてもらったのですが
先々、免許持っていても、更新時にお金
診断書のお金などかかるなど
免許返納しました
54歳での、免許返納早いでしょうか?
素朴な質問ですが
よろしくお願いします
追伸、糖尿病治療のために、内科にも通っていますが
低血糖出ても困るので
よろしく、お願いします
No.2
- 回答日時:
車を運転しなくても生活に支障がなかったら、免許返納でもいいんじゃない?
年齢は関係ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車限定AT車の人でもフォー...
-
日本人の海外での運転免許取得...
-
免許センターで働く人は殆どの...
-
本免許試験と誕生日について
-
初心者期間の初心免除って?
-
免許を取るときの適正テストに...
-
車の免許 車の免許を、持ってな...
-
75歳以上のゴールド免許
-
大型免許取り消し後の再取得の方法
-
誕生日に免許取得した場合
-
師範免許をとるまでの必要なお...
-
AT限定解除後の免許証
-
今裏面に書かれている運転免許...
-
減点1でもゴールド免許はもら...
-
大型二種免許
-
アメリカ人が日本で車に乗る方法
-
アメリカの運転免許証を履歴書...
-
海外で免許をとりたいのですが
-
本免試験を受けに行くのですが...
-
自動車運転免許証更新(色)に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許センターで働く人は殆どの...
-
自動車限定AT車の人でもフォー...
-
車の免許 車の免許を、持ってな...
-
日本人の海外での運転免許取得...
-
自動車学校に通っているのです...
-
普通免許を取得後すぐに1人で運...
-
本免許試験と誕生日について
-
AT限定解除後の免許証
-
75歳以上のゴールド免許
-
師範免許をとるまでの必要なお...
-
運転免許証の写真について
-
中型や大型運転免許についてで...
-
アメリカの運転免許証を履歴書...
-
初心者期間の初心免除って?
-
ゴールド免許制度はいつから?
-
運転免許について。 免許センタ...
-
猟銃免許について
-
免許の取得日の確認方法を教え...
-
大型免許取り消し後の再取得の方法
-
自動車免許取得日が変わった場合
おすすめ情報