dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年寄りってなぜ今の時代の考えを受け入れないのですか?
1960年から1970年代生まれの人は40代50代ですが、2020年代の常識でも普通にやっていけてます。例えば、スマホを使って、新機能も余裕で使いこなせます。
40代50代の人が10代20代の頃はスマホはありませんでしたよね。
でも1930年から1940年代の人は、スマホに限らず2020年代のやり方であっても

自分は2020年代の常識でやっていても、年寄りは絶対に正しいと思ってくれません。

なぜですか?

今の50代までの人が80代の年齢になると、同じようにその時代のやり方を受け入れないのでしょうか?
例えば、40代50代が80代になる2050年から2060年代になれば、その時代を間違いだ!って思うのでしょうか?

A 回答 (14件中11~14件)

なんか、韓国人が日本に捏造というか、ファンタジーな歴史を元に、「謝れ!賠償しろ!」と文句を言っているような質問ですね。


No.3さんが書かれたように、何に対して文句をいいたいのか、他人に判るような文章で質問したほうがいいですよ。
    • good
    • 0

まず、1960年から1970年は40-50代ではなく54歳〜64歳あたりです。


何に対してものを言っているのか分からないので、そ~言う人もいる。としか言えませんが、
ひとつに、その人にとっては、別に新しいやり方や物がなくてもやっていけてるので、今更新しくする理由がない。というのがあると思います。
あるいは、新しい事は知った上で、別に新しければ全て良いとはならないので、色々と加味したうえで色んなやり方のひとつを選択している場合もあります。
なので、何に対して、まだ「年寄は絶対に正しいと思ってくれません」そんな事はありませんが、そう思ってしまっている理由もわかりませんので、これ以上はなんとも言えません。
    • good
    • 1

そう!よく分かります。

当方、今月還暦です。ペーパーレスのIT化に飲み込まれました。でも、ブラインドタッチに乗遅れた人たちも沢山居ますよ。
でも、七十代以降の人DVDはおろかCDにも乗り遅れてますね。クレジットカードを使えない人もいますよね。不思議です。
どー考えても時代に乗る努力をしてこなかったとしか思えないです。それと、それでも生活させてきた公的機関や地上放送もヤバいですね。責任あると思います。
今まで時代に乗ってきた人達は時代の進化を楽しんでるのでこれからも変化に対応していくと思います。
    • good
    • 0

あの世が近いからです。


80代なんていつしんでもおかしくないし平均寿命過ぎてますからね。
80まで生きれない人もいます。

温故知新

これができなくなるってことは年齢に関わらず老化でしょ


変化を嫌う、これはもう終わりです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A