dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日からここを使い始めた
ここと知恵袋との大きな違いってなんかある?

A 回答 (10件)

5チャンネルはよく分かりませんが自分が以前利用してた


知恵袋のカテは古巣食ってるカテマス = 複垢を持っての
自作自演やID非公開での批判のスレのイカれたカスの自己
満足、センズリ野郎がカテゴリーマスターで君臨してまし
たよ。
    • good
    • 0

ID非公開での投稿ができないので


極端におかしな人がいない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知恵袋、教えてgoo,5ちゃんねる、どこが一番煽りカスが多い?

お礼日時:2024/06/11 22:05

知恵袋 → 厳しい? すぐに利用停止になる 利用者が多い



okwavegoo → 厳しい 利用停止にはならない 利用者が少ない

知恵袋もここも変わらん回答が多い気がする
gooは dポイント がたまるが、Dアカウントは悪用されるって聞いた。
    • good
    • 1

知恵袋 → 厳しい すぐに利用停止になる 利用者が多い


goo → ゆるい 利用停止にはならない 利用者が少ない

知恵袋の方がまともな回答が多い気がする
gooは dポイント がたまる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は一週間前に知恵袋で7日、出禁食らってここに来たんだよね

お礼日時:2024/06/11 09:54

削除は運営の判断です。


削除は閲覧者や回答者に失礼だからです。
無料匿名サイトとはいえ、最低限の責任を持って投稿しましょう、ということです。

詳細は使い方ガイドを読んでください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2024/06/11 09:21

嫌な人を見なくてよいブロック機能が秀逸

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ブロックが卓越しとるみたいやな

お礼日時:2024/06/11 09:22

ここは、質問者を寄ってたかって袋叩きにする浅知恵すらない連中の回答がつきやすいです。

知恵袋的はAIが真面目で優しくてほろりときます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

知恵袋は民度低くてここは頭の回らん人間が多いん?

お礼日時:2024/06/11 09:09

回答者へ返信してからのやりとりが(こちらは)新たな回答として増えていく。

知恵袋はチャット方式でしたね。

ブロックすると知恵袋は回答、返信が出来なくなるが、こちらはそもそも質問が表示されなくなる。

あとこちらdポイントが貰える。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はえー

お礼日時:2024/06/11 09:04

ユーザー数は知恵袋の方が多いと思います。

また、検索エンジンでヒットするのも知恵袋の方が多く感じます。

回答者に、「弱い者を叩く人」「上から目線の人」が多いのは同様ですが、質問者目線できちんと回答される人もいます。

教えて!gooはブロックが簡単なので、私は重宝しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ブロックが容易なのか

お礼日時:2024/06/11 09:01

知恵袋で言う「匿名」投稿はできない。


削除し放題ではない。
言葉使いは丁寧語で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

削除できないのか

お礼日時:2024/06/11 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A