A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ナットの長さにもよりますが、写真では普通の長さのナットのようですので、スチールホイールの場合はボルトが突き出しているのが一般的です。
スペーサつけてますか?つけてたら厚すぎます。
ちなみに、アルミホイールの場合でもツライチか少し突き出しています。
ナットが平面座のように見えます。スチールホイールのほとんどはテーバー座で少数は球面座です。平面座はほぼないです。
ホイールとナットの座面の形状が一致していないと、ホイールのセンタリング不良になったりナットが緩みやすかったりします。
1本でよいので、ナットをはずしてナットとホイールの座面形状を確認するのがよいです。
リンク先の図を参考にしてください。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn: …
No.6
- 回答日時:
適切です。
逆にナットからハブボルトが出る車種なんて見たことない。
>写真からは、「座付きナット」に見えるのですが・・・
全く見えません。普通のテーパナットか球面ナットに見えます。
No.4の回答は的外れです。
そもそもその画像はワイドトレッドスペーサーではなく、単なるスペーサー(ホイールスペーサー)です。
それにスペーサーが入っていたらハブ部分がこんなに出ません。
No.2
- 回答日時:
これって、「テーパーナット」が使われていますか?
写真からは、「座付きナット」に見えるのですが・・・
もしテーパーナットではないなら、「非常に危険」です。
タイヤが脱輪しますよ。タイヤバランスも狂っているでしょうし・・・
直ぐにでも買ったお店か、車検工場やカーショップで確認された方が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アフガニスタン人或いはイラン...
-
中古車の高い県、安い県の違い...
-
中古車屋はどこもビッグモータ...
-
●「ディーラー•中古車販売店」...
-
中古車で7人乗りの不人気車を教...
-
そこまで質問して
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
新車契約後のキャンセルについて
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
-
シトロエンC32代目前期について...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
キーレス
-
教習所に通っています! キャン...
-
知り合いが展望台のお金2人分払...
-
中古車購入契約のキャンセルに...
-
こんな店許せますか? 先月、「...
-
レクサス車について、契約後、...
-
日産純正ドライブレコーダー DJ...
-
購入後に、スペアキーとキータ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高級車を中古車で買うのはダサ...
-
カーセンサーなど中古の自動車...
-
シエンタとフリードでは、3列...
-
中古車を買って1ヶ月になります...
-
CBR125R 逆輸入車?外車?の購...
-
中古車のエンジンフードを半開...
-
中古車屋はどこもビッグモータ...
-
激安中古車なんですが https://...
-
●「良い•中古車販売店」の選び...
-
カムリ 2014年製 DAA-AVV50につ...
-
中古車で7人乗りの不人気車を教...
-
アフガニスタン人或いはイラン...
-
●年間を通して、1番•中古車が...
-
トヨタのアクアが中古車屋で80...
-
販売されている中古車は基本的...
-
標準軌の私鉄中古車が、狭軌中...
-
西武が中古車導入するみたいで...
-
中古車業界において、メーター...
-
中古車 シルフィ2012 ラティオ2...
-
メルセデスベンツEクラス220dデ...
おすすめ情報