dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の先輩に両親の秘密を話してしまいました。


会話が弾んでしまい、ついつい楽しくなってしまいました……。
その場は楽しかったのですが、なぜ言ってしまったんだろうと後悔しています。
その話を持ち出される事があるので、忘れていただくことは無理そうです。
悲しいことに、その先輩は口が軽くて……。
会社の人にそのことを持ち出されたらどうしようと震えています。

調べたらすぐわかることなので……。
両親にも申し訳ないですし、本当に後悔でいっぱいです。

もう過ぎたことですし、自分が悪いのでどうすることも出来ませんが、仕方ない!と思えるような
考え方に変えたいです。みんな知ってるかも……と怯えて仕事するのがとても苦痛で……。


口が軽いのを治すためのアドバイスか、
何か考え方がプラスになるようなアドバイスを頂けたら嬉しいです……。

質問者からの補足コメント

  • 両親の秘密に関しては、あまりないような事なため先輩がちょくちょくその話題でからかってきます。

    私自身も一時の話題のつもりだったため後先考えなかったことを猛反省しております……。

      補足日時:2024/06/14 20:40
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

まず先輩には「つい先輩との会話が楽しくて、言ってはいけない家族のことを話してしまいましたが、言ってはいけないことだったので、誰にも言わないでください」とお願いしましょう。



プラスになる考え方ですが、口の軽い人に言ったせいで「マズイことをした」と、すぐ気がつくことができたと考えてはいかがでしょうか?
口が固い人に言ったら、気がつかなかったかもしれませんし。(口が固いだけで絶対言わないかどうかは分からない)

秘密と分かっていても話してしまうなら、基本的に家族のことは一切話さないようにした方が良いかもしれませんね。
    • good
    • 1

先輩にあなたの気持ちはちゃんと伝えましょ。



両親の話は忘れて、二度と持ち出して冷やかさないでほしいと。

それか、両親の話はウケ狙いの作り話だったピョーン。あれ?信じちゃった?と、言う。

誰でも同じような経験はするもの。

対応法を考えておけば、大丈夫よ^^
    • good
    • 1

口が軽い=サービス精神を出さないこと。


考え方にプラス=大抵の人はあなたのご両親に興味がありません。
それとも話題にして盛り上がるようなよほど面白い秘密なんですか?
誰も食いつかないような秘密は話題になりません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A