
No.7
- 回答日時:
業務用の冷蔵・冷凍庫ってなると、かなり重いこともありますから、設置は業者ですよ。
短期間なら、レンタルとかがあったりすることもあるので、レンタルでもよい
理論駅には、電源を切っておくと、寿命の劣化は少ない。
でも、電源を切っていても経年変化とかで壊れるときは壊れますからね・・・
そこまで大きいものなら、職員会議とかで話がでそうだけども、私なら、反対するかもね・・・
事務所とか事務の人も会議に参加しているかは不明ですが・・・
大学の学祭で学生が検討するとしても、業務用の冷蔵庫とかの大きなものになると、設置場所が関係するので、学生だけでは判断出来るものではない。
No.6
- 回答日時:
全然ありです。
学校の行事にしか使わない備品なんていくらでもあります。模擬店の食品を入れておくんでしょ?
安い冷凍ストッカーを購入し、備品として保管しておくのはありですよ。
ただレンタルも掃除やメンテナンスも不要で、運搬も業者がやって
くれます。様々な機種から選べます。レンタルを検討してもいいと
思いますね。
長期保管も問題ないです。ただ、経年劣化はあります。使わないから
長持ちするというわけではありません。年数が経つだけで劣化する
部品はあります。移動は絶対に横にしないで縦のまま運んでください。
保管時も同じです。
あと家電は時々通電してください。そのほうが故障しにくくなります。
またホコリ等がつかないようにしてください。上に何かを置いて
保管しないでください。
No.4
- 回答日時:
何を入れるかによっては、家電の冷凍冷蔵庫で済む場合が有ると思うのですが
購入ですから金額は大きいし、数日使って来年の文化祭迄使わないってのももったいない話ですよね
夏場に生徒に水持って来て冷やしてもいいよってのなら冬場以外使えると思いますが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
冷蔵庫を冷やすには?扇風機で...
-
冷蔵庫の電源のブレーカーが落...
-
冷蔵庫の共鳴音に困っています
-
冷蔵庫に炊飯器の窯ごと入れて...
-
冷蔵庫の下に入ってしまった!
-
冷蔵庫の後ろに落ちてしまった...
-
冷蔵庫の冷えが7度前後というの...
-
なか卯でお弁当お持ち帰りにし...
-
町の電気屋さんと家電量販店
-
故障した冷蔵庫の中身は補償さ...
-
冷蔵庫を買うならどこのメーカ...
-
冷蔵庫は内側からは開かない
-
新しく住む家の冷蔵庫置き場が...
-
オーブンレンジを延長コード使...
-
昨日の夜10時半頃に買った吉野...
-
冷蔵庫の下に発砲スチロール敷...
-
桃
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
なか卯でお弁当お持ち帰りにし...
-
冷蔵庫に炊飯器の窯ごと入れて...
-
冷蔵庫の電源のブレーカーが落...
-
圧力鍋でカレーを作っています...
-
至急お願いします コンビニの五...
-
新しく住む家の冷蔵庫置き場が...
-
冷蔵庫を冷やすには?扇風機で...
-
昨日の夜作った親子丼食べても...
-
冷蔵庫の下に入ってしまった!
-
冷蔵庫の共鳴音に困っています
-
町の電気屋さんと家電量販店
-
冷蔵庫の後ろに落ちてしまった...
-
電子オーブンレンジと冷蔵庫の...
-
会社の冷蔵庫に入れていた私物...
-
ジーブリーズを冷蔵庫で冷やし...
-
非常識ですみません。 引越しの...
-
SHARP 冷蔵庫 エラーコード20
おすすめ情報