dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモのキャンペーンでアイフォン14の125gbが24回払いで機種代1円のイベントがショッピングモールでやってました。他社にうつっても問題ないらしく、24回で返せばよいみたいです。壊れててもいいそうです。機種代はかからないと言われましたが、意味が分からないんですが、どういう意図があるのでしょうか?

A 回答 (4件)

>1円24回で返却みたいです!これってローン組むのと同じ感じになりますか?



ローンですよ。
割賦斡旋販売ってローン契約を結ぶことになる
分割払って簡単に言えば、ローン。借金です。

>今後車のローンなど組む時にフリになりますでしょうか?

基本的には影響しないか、返済履歴が考慮された審査結果となる。

マイナスでの影響するのは、返済の遅延。あるいは、数ヶ月以上返済を行わなかった場合だけです。

遅延もないのにローン会社が誤って信用会社として遅延として登録してしまった場合ですね。ミスが発覚後に正しく修正されることになるが、ミスで登録されているその間に審査を受けた場合の影響については不明となる。
実際に、元日本国有鉄道さんの方でやっちゃったことはあるからね・・・
    • good
    • 0

他社からの乗り換えをしてもらうことで、割引金額以上の報酬がショップに入るという仕組みです。


ドコモの定価が124,465円、ここから乗り換え割引の22,000円を引くと、24回払いの内訳は以下の通りになります。

1回目:11円
2~23回目:1円
24回目:102,432円

2024年6月の契約なら、分割払い1回目=2024/7、23回目=2026/5、24回目=2026/6となるので
23回目である2026年5月中までに返却すれば24回目の102,432円の支払いは不要になるというもの。23回目までに支払う機種代金の合計は33円。

ただし、ドコモの査定基準を満たしていない場合は22,000円(ドコモの補償サービス加入中なら2,200円)の故障時利用料の支払い義務がありますので「壊れててもいいそうです」の言うのは後々トラブルが発生しそうですね。残価が免除されることには変わりませんが。提供条件書にも費用が発生する記載があります。

いつでもカエドキプログラム
https://www.docomo.ne.jp/campaign_event/kaedoki_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!ローンをかかえるようなことになりますか?

お礼日時:2024/06/17 01:32

NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンクって携帯電話会社は、もっと他社からの乗り換えとかのユーザを獲得するために、代理店に対して乗り換えを獲得しろってノルマをあたえている



でも、店だけで集めても客は集まらない。
でも、ショッピングモールでイベントとして出店すれば、ショッピングモールに来た客に対して乗り換えを案内することが出来る。

案内するにも、1台で8万円ですとか10万円です!っていったら、客を見向きもしない。
だから、法律の抜け道とかで出来るだけ安く価格を見せるようにして、残価設定ローンにして、毎月1円の返済とした方が目を引きつけることができて、乗り換えを案内しやすくなる
残価設定ローンだから、最後には、返却か買取を選択になるが、返却なら、壊れていてもOKだから、その案内をしただけ。まぁ、壊れているなら、各社とも所定の費用を別と請求するだけ。(壊れていたら請求するって規約に記載しているし、客は同意している。壊れていたら、金を請求しないって一言も店員は言っていないしねw)


すべて、乗り換えをターゲットにした案内手法です。
NTTドコモは、無制限プラン
KDDI・沖縄セルラーは、えせ無制限プラン(無制限プランもどき)
ソフトバンクは、偽無制限プラン
をアピールして勧誘するだけです。

キャリアとしては、契約したら、そのまま長期的に継続して利用して欲しい。
でも、代理店でそんな大人の都合のことを言うと客が逃げることもあるし、代理店としては、とりえず、数が欲しいってことで、すぐに他のブランドとかに契約変更をしてもよいとか、他社に乗り換えもOKとかって案内する。
どちらかと言えば、不適切な販売手法だが・・・

KDDI・沖縄セルラーとソフトバンクって、代理店と結託してこんな販売手法をよくやっているし、楽天モバイルは、キャンペーンでのポイント進呈とかを大々的に行っている
だから、短期間とかでの解約をする輩もいるから、継続して利用する意思がないとした顧客に対して、違約金とかを請求をやっていますからね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ローンをかかえるような事になりますか?

お礼日時:2024/06/17 01:32

機種代1円ですか?24回払いですか?


どちらにしても自社回線に一度でも加入してもらえるとインセンティブが入る仕組みです。他社からの転入は大きな営業成果になりますので多額の広告宣伝費を投じても獲得したいのです。転入して他社に移るのが面倒で自社の顧客に長くなってくれればすごく大きな成果です。そんなユーザーがスーパーセントでもいればキャンペーンの効果があったと判断されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1円24回で返却みたいです!これってローン組むのと同じ感じになりますか?今後車のローンなど組む時にフリになりますでしょうか?

お礼日時:2024/06/17 01:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A