dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電話番号についてです。大学の第二外国語の講義中に自分の電話番号をその言語で言ってみよう、という時間があったのですが、隣の人と080-XXXXの4桁が同じでした。スマホを契約する時期が同じだったから番号も同じだったのか、またはすごい確率を引いたか、どちらですしょうか?

A 回答 (4件)

最初の新規で新しい番号が発番されるときって、ほぼ同じ時期に契約すると6桁や7桁は同じになるからね・・・


ただ、それが隣の席にってなると、若干確率が高くなるぐらいかな・・・

電話番号での再利用されるもので同じなら、かなり確率的に高くなるが・・・
    • good
    • 0

080-XXXXまで一致する電話番号は最大1万件あります。


すごい確率かどうかは何ともいえません。契約時期とはほとんど無関係です。
同じ電話会社である可能性が高いですが、違う会社の場合もあり得ます。

携帯電話の番号形式
・090-CDE-FGHJK
・080-CDE-FGHJK
・070-CDE-FGHJK

0A0の次の3桁(CDEコード)は事業者コードです。
総務省が管理し、事業者(電話会社)ごとに割り当てます。
100~999までの900件です。1件あたり10万件の番号容量があります。

音声伝送携帯電話番号の指定状況(総務省)
(090)https://www.soumu.go.jp/main_content/000697566.pdf
(080)https://www.soumu.go.jp/main_content/000697564.pdf
(070)https://www.soumu.go.jp/main_content/000697562.pdf

末尾の5桁(FGHJKコード)は、電話会社が管理し、個々の契約者に割り当てます。
既契約者が解約すると、その番号は間違い電話を防ぐためしばらく使われませんが、一定期間経つと他の新規契約者に割り当てられます。どの番号になるかは偶然にすぎません(契約時に使える番号をいくつか提示してくれることもあります)。
既契約者がMNP(携帯電話番号持ち運び制度)を利用して番号を変えずに他の電話会社に乗り換えている場合もあります。
    • good
    • 0

上から順に大きなグループだから


一致は珍しくもないが

個人情報撒き散らす
疑惑の授業だけど
大丈夫か?
    • good
    • 0

車を運転していれば、同じナンバーって結構あるよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A