dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生って何年生が1番楽しかったですか?
理由もお願いします┏○┓

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

受験、受験勉強ばかりで


楽しくなんか無かったです。

恋愛も出来ませんでした。

思えば貧しい青春でした。


強いて言えば

3年生。

大学受験が終わったので
それだけで楽しかったです。
    • good
    • 0

3年間部活やってる間は楽しかったし、中学にくらべりゃ天国みたいなもんでしたよ

    • good
    • 0

3年間ずっと楽しかったです。

自殺しようと思ったこともありますがそれも今となって思い出です。
    • good
    • 0

高校3年間全く楽しくなかったです。

1年生の時に受けた、◯文社の模擬テスト、242人中、242番、学年最下位でした。その実力を3年間、忠実に維持、そのため、毎考査、各教科赤点との闘いでした。部活も非レギュラー。補導されたり、生活指導で、親が学校に呼ばれたりもしていました。
そこは、地方の非進学校、そのままでは、就職はおろか、生きていくことも出来ないと、卒業間際に、やっと気がつき、悟りました。
そこで、上京して予備校のYゼミナールに行くことにしました。
漢字は書けない。英単語もろくに知らない。かけ算九九も言えない。そのため、始めは、予備校の授業もチンプンカンプンでした。
筑波大学や横浜市立大学にも願書を出しましたが、高校からの報告書が悪過ぎ、足切りに遭い、受験させてもらえませんでした。
それでも、結果は、W大学や都内の国立大学などに合格しました。
ですから、感覚的に楽しかった?のは、自分の力が伸びた、予備校の時期ですね。
    • good
    • 0

2年

    • good
    • 0

3年以外覚えていない。


3年は卒業後も付き合いがあるから。
    • good
    • 0

2年かなぁ。


同級生とも打ち解けて受験もないから
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!