dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近福岡に引っ越してきました。

早良区の賃貸マンションに住んでいますが、近郊で一戸建てを検討するなら筑紫、糟谷、糸島のどこが良いと思いますか?

子なし中年夫婦なので学区や病院はあまり関係無く、通勤も関係ないので博多・天神に一本でアクセスできる必要性はあまり無いです。また地縁は無いです。

海が近い方が良いけど歩いて行けるほどには近い必要は無く、災害に強そうなところが良いです。
買い物はイオンモールと農産物直売所があれば良いです。あとは通販で。
また自治会や消防団などと関わらなくてokなところ希望です。

ミーハーなので伊都菜歳もあり素敵な店が多い糸島が良さそうかなと思う一方で、海が近い上にコストコも近い糟谷もなかなか良さそうだと思ったりもしています。

福岡市が理想ではありますが予算的に厳しいし、福岡市の過密な住宅地に周辺の影響(火事など)を容易に受けそうな一戸建てを持つくらいなら今の賃貸の方がむしろ良いかなとは思います。また今の賃貸は高潮などの被害をモロに受ける場所ですが、こういった所有するには躊躇いがあるような場所でも賃貸だと気楽に住めるのが良いと思っています。30年ちょいの歴史しか無いのも気楽で良いです。

話が逸れましたが、糸島、筑紫、糟谷の選択肢であればどれを選びますか?理由も合わせて教えてください。近親者や友人がいるから以外の理由の方の回答をお願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!