dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

野球観戦初心者というか初めてです。
優しく教えてくださると助かります。
巨人が好きで東京ドームに観戦にいこうかと考えてるのですが私は足が悪くてできれば座って観戦できる席がいいのですがいくらほどするのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • グラウンド遠くても安いのがいいですがあんま気にしてません

      補足日時:2024/06/20 00:21
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

「立ち見席」があるかどうかは球場によって違います



東京ドームの場合は
「外野立ち見」「クラフトカウンター立ち見指定」の2つが立ち見席です
それ以外の座席は全て指定席なので
この2つ以外の座席であれば、どこの座席でも座れます

詳しくはジャイアンツの公式サイトを参照して下さい
https://www.giants.jp/ticket/stadium/
各座席からの眺望を画像付きで観る事ができるので
かなり参考になると思います



また、プロ野球の観戦をする場合
ホームチーム(東京ドームなら巨人)と、ビジターチーム(敵のチーム)で
基本的な座席の位置が決まっています

詳しくは「野球の座席の基礎知識」を参照して下さい
https://www.softbankhawks.co.jp/ex/beginner/seat …
paypayドームが具体例として出ていますが
東京ドームでも同じです

基本的に1塁側がホームチーム、3塁側がビジターチームの席です
東京ドームで、ホームチームの巨人を応援するのであれば
1塁側の座席を購入すると良いでしょう



それと「内野席」と「外野席」の違いも覚えておくと良いです

プロ野球で声を出して応援する事が出来るのは「外野の応援席」だけです
基本的に「内野席」で大きな声を出して応援する事は禁止されています

音楽に合わせて選手の応援歌を歌ったり
巨人であればタオルを振り回したり、盛り上がりたい場合は
「外野の応援席」を選択すると良いでしょう
東京ドームであれば
「外野指定席(ライト)」「外野指定席(レフト巨人応援席)」
この2種類が該当します

逆に、球場グルメを楽しんだり
ゆっくりと試合を観戦したい場合は内野側の指定席を取ると良いです



最後に、足腰が悪いとの事ですが
東京ドームには「車いす席」もあります
選択肢は少ないですが、一応覚えておくと良いかと思います
    • good
    • 0

今シーズンの東京ドームでの巨人戦では立ち見席(椅子の無い席)は外野の最後部のみです。



しかし、外野席は椅子席でも試合中は立ってる人がいますね。ホーム側(東京ドームならライト側全部とレフト側の一部)はホームチームの攻撃時に、ビジター側はビジターチームの攻撃時に立ってる人が多いです。応援団のいる辺りになると全員立ってます。

なので、内野で安い席を探しましょう。4階席とか3階席だと思いますが、指定席Dや指定席Cなら2500円以下ですよ。

cf.
https://www.giants.jp/news/22312/
https://www.tokyo-dome.co.jp/dome/baseball/giant …
https://www.giants.jp/ticket/stadium/
    • good
    • 0

阪神ファンです。

甲子園や大阪ドームで何度も観戦しています。

>できれば座って観戦できる席がいいのですが

球場はすべて座席です。立ち席というのはありません。
興奮して立つ人もいるでしょうが基本は座って観戦します。
(東京ドームでは一部立ち見席があります)

ただ球場は構造上階段が多いです。どうぞご注意くださいね。

料金は下記のサイトをご覧下さい。

SEAT & PRICE(東京ドーム 読売ジャイアンツ球場)
https://www.giants.jp/ticket/stadium/
    • good
    • 1

ですね~。

困った^_^;私も足悪いけど、多分見に行ったら、座るより立ってしまいそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見に行来たいのに悲しいですね泣長時間たつことはできなくて野球観戦は諦めるしかないですよね

お礼日時:2024/06/20 02:06

あ、基本野球場、座って観戦です。

興奮で、みんな立ってるだけで。
値段は、様々かと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そなんですか。でも皆たってると見えないですよね?w

お礼日時:2024/06/20 01:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!