dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50万の釣竿が玄関前で深夜に盗まれるニュース見たけど。

宝物って言ってたけど
総額それくらいする釣竿を玄関に、ぽいって置いとくなwwwって思うのわたしだけですかね。。。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (10件)

ニュースでやってたやつでしょ。


名人作のへら竿で一振り50万(50万はそれほど高価じゃないけど)なのかと思ったら、リールと竿の組み合わせで6本で50万でしょ、一組当たり10万くらいだから、それほど高価じゃないじゃん。10万くらいの竿だったら、濡れてたら玄関だな。
でも、カーボン竿だと、接着剤が紫外線で劣化するから、保管する際、日にあてないほうがいいらしい。
    • good
    • 0

あなたが正解。

    • good
    • 1

それな

    • good
    • 1

どうなんですかねぇ。


あくまでも自己申告の値段ですし。
    • good
    • 1

すごい、釣り竿に50万出せたことが・・・。


僕は、生涯釣り竿に1万以上出さない自信がある。

カツオの一本釣り用とか、10万とかしそうですが…。
漁師か^^;

子供時代、親についていった、竹で出来た子供用100円位だった。
全然釣れずに、飽きて騒いで、そのせいで魚が来ないと言われた
記憶しかない。

最近は、釣り好きに、趣味で小さな命を殺すなと投稿もしてる。

昨日の朝、日向の舗装道路の真ん中まで迷い出たミミズを葉っぱ
で、掬い上げ、脇の草場に逃がした。
必死に暴れて、3度も落ちた、普通は食われると思うのだろう。
ミミズなのに、可愛いと思ってしまった。
    • good
    • 1

僕は宝物のガンプラはちゃんと枕元に置いてます。

「50万の釣竿が玄関前で深夜に盗まれるニュ」の回答画像5
    • good
    • 2

余りにも無用心ですね。


50万円の現金を玄関において、どうぞ盗って下さいと言っているもよほどの金持ちですね。(^o^)
    • good
    • 1

まあ、いますよ。


知り合いでもいました。その方のお爺さんとお父さんは非常な釣り好きで、伝統和竿のコレクターでもありました。しかし、相続した知り合いは釣りにほとんど興味が無く埃を被って放置しており、客に請われるとあげてしまったりしていました。それを聞いた釣り好きの友人が「すごいコレクションで、一本数十万のもたくさんあるんだからやめろ!」と激怒したところ、「え?そうなの?」という反応でした。
    • good
    • 1

泥棒なんていないと思ってるんでしょうね。


人間性善説でしょう。
餃子無人販売店も人間性善説の人なんでしょうね。
    • good
    • 1

同感です。

例えば現金50万円を玄関前に置くのか?って事ですからね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!