
社員2人とも2年目です。
私は数週間前に新しく来たパートです。
就労支援事業所で働いてますが、利用者さんはほぼ自分で作業できるレベルなので(精神面が不安定な人ばかり)、私は必要なのか?と思うほど作業あまりない。見てたら社員さんも。
ただ、利用者さんが作業した商品を利用者さんが帰ったあとトラックに積むのがメチャクチャ重いんです。男性1人の社員居ますが動きは遅いし気が利かなくてイラッとします。社員2人 給料良くてボーナスもあって、あんなにボーっとして羨ましいというか腹立ちます。私も荷物積むときユックリ動いていいでしょうか?私は10時の出勤で4時にはピタリと帰れるのでそれはとても、嬉しいですが!
No.3
- 回答日時:
良いんじゃない?それが貴女の働き方として正しいと思うなら…
ただ経営者がどう判断するかは別の話です。
パートと言えども給与に見合った働きをしてないと判断したら、契約更新はない(クビ)になる可能性はあるかもしれません。
逆に貴女の働きぶりが良くて社員の怠慢が目立つようになれば、社員を減らす判断をするかもしれません。
そして貴女を「正社員に」って話があるかもしれません。嫌なら断れば良いだけですからそこまで考える必要が無いですがね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報