dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Twitterからいいねが消えたのは

イーロンマスクがエッチなポストを良いねして問題になったから誤魔化す為。

と言うのは本当ですか?

A 回答 (8件)

ddeanaです。

私へのお礼とほかの方へのお礼を見て、あなたが知りたいのは、公式で言われている「いいね」を匿名にしたのは「プライバシーを守るため」という理由では不十分で、もっと他の理由があるのではないか、あるなら知りたいということかなと思いました。
あ、ひとつだけ。Xでの「いいね」を非公開にしたのは、都知事選のポスターへのリアクションのはるか前なので、両者に直接の関係はないことをお知らせしておきます。

そのうえで、いろいろネットサーフィンをして、おそらくこれが一番論理的に納得できる説かなという記事をみつけました。
https://slate.com/technology/2024/06/elon-musk-x …
この記事によると、いいねを非公開にした理由は
1、ほかのユーザーから攻撃されることなく、投稿に 「いいね!」を押せるようにすることが重要なのだというのがマスクの主張
2.公開された「いいね」が誤解され、間違った使い方をされるのを恐れて「いいね」を押すことを躊躇する人が多いので、それをなくしたというのがXのエンジニアの主張

しかし、これらの理由について上記サイトでは「ばかげている」と一括しています。
つまり、マスクの本音としては、一部の投稿者の感情を守るために「いいね」を匿名化したというよりも、いわゆる政治的宗教的にかなりエッジが聞いた投稿やマスク自身の投稿に対して誰が「いいね」を押したのかの情報を隠すことにより攻撃されるのを防ぐ結果にしたかったのだと分析しています。この記事もあくまで推測であり本当のことはイーロンマスクの胸の内ではありますが、私的には納得がいく記事だったのでお知らせします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わざわざありがとうございます

フェイクニュースかもしれませんがチラホラとそれらしき記事がありますよね

ええ。今更修正するのは不自然ですからね

僕はTwitterはやりませんがいいねを追跡して確認出来るならイヤらしい機能だなと思いました。

名探偵がたくさん現れそうな機能です。

多くの方が憶測だけどそう思っているのですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/22 04:52

ええ…それが情報元ならそれ以前からテスト実装していたので誰がどう見てもガセですよね



時系列みてもまだガセではなく本当だ!、正式実装を早めたんだ!イーロンマスクの陰謀だ!!と思っているならもうこちらから出来る回答はないです
開発者やイーロンマスク本人に同じ質問してみると良いかなと思います

出来れば結果を教えて欲しいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうやって連絡するんでしょうか?

結果と言われましても

僕はTwitterやりませんしね

メルアドは知らないです

お礼日時:2024/06/21 22:23

ガセじゃなかったのか!



▼イーロン・マスク氏、都知事選“ほぼ全裸”ポスターに思わずリアクション「Bold」(よろず~ニュース編集部)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c60a646ce93cd8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。

僕は最近ポリコレ反対派のゲームYouTube。

キャベツの人の動画を見ています

そこで発言している内容でした。

過度なポリコレはゲーム作品を損ねると危惧しています(セクシーなゲームにせよと言う意味ではありません)

あまり発言してキャベツの人が叩かれても可哀想なのであえて詳細は書きませんでした。

ここはろくに調べもしない人も多いんですよね

悲しいです

知らないならわかりません。といえばいいのにね

お礼日時:2024/06/21 22:05

ええ…


公式の開発者が正式に回答した理由で、
MicrosoftもGoogleもAppleも近年プライバシーに関する問題は重点を置いていてその流れをXでも汲んでいるだけかと思いますが…
これも元々去年から有料会員には提供されていたテスト機能でそれが本実装されただけです
この時にも、例えばこの人にいいねしたのに私にはしていないとか、この人はこの政党を支持しているだとか、いいねに関するいざこざがあるという理由で非公開にしようと考えているというポストありますよね

公式が嘘だと思っているならそれなりの根拠があると思うのですが…なぜ情報元を頑なに開示しないのでしょうか…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嘘ではなくて詳細な理由が知りたいです。

わざわざ探してくれてありがとうございます。

そもそもは良いねの足跡を見れる事自体がおかしいです

プライバシーはSNSなら初めから侵害されるんでしょうね

足跡確認機能などはSNSに依存させるための仕組みですし

お礼日時:2024/06/21 22:01

理由は公式が回答していますよ


https://x.com/XEng/status/1800634371906380067
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕には回答は見えません

これはお知らせなのでは?

そんなフワっとした理由ならすぐにするべきでしょう

ずーっとあるものです。

不自然な答えだと思います

詳細な理由があるはずですね

翻訳「「今週は、あなたのプライバシーをよりよく保護するために、みんなのためにいいねを非公開にします。

– あなたはまだあなたが気に入った投稿を見ることができます(しかし、他の人はできません)。

– あなた自身の投稿のカウントやその他の指標は、引き続き通知の下に表示されます。

– 誰か他の人の投稿を気に入った人はもう見なくなります。」」

お礼日時:2024/06/21 21:41

きっとガセネタですが、昔はこんな他愛もないウワサをみんなが楽しんでた。

加藤茶と久保田利伸が親戚とか。

あの時代が懐かしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただ、ポルノ投稿に積極的にいいねして欲しいのが狙いという記事はあります。

意図する所は近い?のかなとも思いますけどね

いいね先が他人からわからなくなるとか。


イーロンマスクがそうなったのかはわかりませんがポルノ投稿に商売として何か感じ取っているのかもしれません

お礼日時:2024/06/21 21:15

そんなわけないでしょ


どこ情報ですか

イーロンマスクはPayPalやテスラを設立したかなり優秀な起業家ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ええ、そうではない

いいねを無くした理由を回答してください

違う理由があれば否定されると思います

ここはTwitterではないので回答してください

お礼日時:2024/06/21 21:08

陰謀論が好きな人がとびつきそうなデマです。

そんなこと問題になったことも聞いたこともありません。ま、ゲスの勘ぐりという低レベルな発想です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そう思いたいです。

なので違うという情報を教え頂きたいです

お礼日時:2024/06/21 15:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています