A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
美食の国のランキングは統計を取る場所と、母集団によって大きく変わります。
だから複数のランキングを見る必要があります。「世界で最も料理がおいしい国」イギリスのランキング(対象:一般人)は
1位:イタリア 2位:フランス 3位:ギリシャ 4位:スペイン 5位:中国
「世界で最も料理がおいしい国」アメリカのランキング(対象:一般人)は
1位:イタリア 2位:スペイン 3位:メキシコ 4位:フランス 5位:ギリシャ 6位:タイ 7位:ギリシャ 8位:ポルトガル
「世界で最も料理がおいしい国」フードライター達によるランキング
1位:イタリア 2位:インド 3位:中国 4位:日本 5位:メキシコ 6位:タイ 7位:ベトナム 8位:フランス 9位:スペイン 10位:トルコ
かなり好みによってランキングが変わっていることがわかると思います。なので順位を見ても意味はありません。むしろコンスタントにランキングに入っている国が美食の国と定義づけていいと思います。
イタリアとフランスを除くと、スペインは3つ全部のランキングに入っているのでそう思う人が多いということです。
2つ入っているのがギリシャ、メキシコ、タイ、中国ですが、この辺りはどのぐらいの頻度で食べるかによって違うので人によるということになるかと思います。
No.1
- 回答日時:
「「世界で最も料理がおいしい国」部門の上位国を挙げて行きましょう。
1位はイタリア、2位はギリシャ、3位はスペイン、4位が日本、続く5位がインドとなっています。世界三大料理というと、中国、フランス、トルコが有名ですが、こちらのランキングでは中国は11位、フランスは9位、そしてトルコが7位です。」だそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷凍のご飯 解凍方法
-
行列に並んでる人間は思考停止...
-
カップ麺について
-
朝からアイス
-
鮑をまとめて買いたいのですが...
-
この時期、皆様が一番よく食べ...
-
女子って50分かけてドトールでA...
-
一人暮らしなので。食事で困っ...
-
きゅうりの食べ方
-
人工知能 ChatGPT、Gemini って...
-
選べる宅食 コスパのいいもの
-
はなまるうどんと丸亀製麺
-
義実家に持って行くもので何が...
-
ラーメンの丼の端にカードみた...
-
食卓に箸をそのままおいてある...
-
肉豆腐と刺身の組み合わせは好...
-
インスタント麺
-
ノンカフェインゼロとは、カフ...
-
ラーメンについて 頭がおかしい...
-
鰻屋さん
おすすめ情報