
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
餌がなくなれば確かにいなくなりますが、なくならないからいつまでもいるわけですよ。
アシダカグモが2~3匹もいれば半年でその家のゴキブリは全滅するとは言われてますが、実際は餌がなくなると困るのである程度減ったら食べるのをやめます。そして繁殖してゴキブリが増えたらまた食べる。
素直にゴキブリの駆除を考えた方が良いと思いますけどね。
>人のためになるクモと付き合うにどうしたらいいですか?
まあ、部屋の中からいなくなれば良いだけだし、わざわざ殺さなくても虫取り網でも用意しておいて、捕獲したあと窓から放り出せばいいでしょう。
No.6
- 回答日時:
アシダカグモに慣れる方法があります。
それは、話しかけることです。アシダカグモがいる周辺は、確かにゴキブリの姿を見ません。恐らく、ゴキブリはアシダカグモを天敵と認識しているのだと思います。
殺虫剤でおなじみのフマキラーのサイトでも、「アシダカグモはできる限り殺さず、そっとしておいてください」とあります。
我が家は風呂を中心に、周りの部屋へ出張ゴキブリ退治をしているようですから、どうしても入浴中にエンカウントすることがあります。
そんな時、私はこう話すのです。
「アシダカさん、いつもゴキブリ退治をありがとうございます。でも、背中の壁にいられると、どうしても気になるんです。だから、私がお風呂に入っている間は、洗面器の裏にでも隠れてもらえませんか?」
そうすると、アシダカグモは遠慮するように、スッと物陰に隠れてくれるんです。(本当です)
アシダカグモと仲良くなれる特異な人もいますが、普通は無理です。だから、こうやっていい距離を保っています。
No.5
- 回答日時:
アシダカグモがいると言うことは、その捕食対象であるゴキブリがいる可能性が高いです。
ですのでゴキブリをまず撃退するべきです。でないと幾らアシダカグモを追い出そうと撃退しようと外から侵入してきます。
正直無理に付き合う必要はないと思います。幾ら益虫とはいえ見た目がだいぶアレなので、無理な人には無理でしょうし。

No.2
- 回答日時:
みんな「あれって益虫なんだよ!知ってるう?」て言いたいだけでしょ。
あのデカさ、あの見た目の虫が壁に貼り付いてたら不快に決まっている。
不快な時点で私には益虫でも何でもないです。
そっと外に逃がします。
小さい蜘蛛は部屋にいても放っておいてます。
仕事中、何日も同じ蜘蛛が視界をうろうろしてます。なんだか愛着も湧いてくる。
でもアシダカは出しますよ。怖いもん。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 田舎とかの家だと、たぶん「アシダカグモ」という名前のクモがいるんです、 壁とか普通にウロチョロするク 5 2024/06/01 21:14
- 爬虫類・両生類・昆虫 【閲覧注意】蜘蛛について。 家の天井に張り付いてたんですが、このクモはアシダカグモの子供ですか?違う 2 2023/05/20 21:50
- 虫除け・害虫駆除 アシダカグモは閉めきった部屋でも自力で出ていけますか? 2 2022/07/06 10:08
- 虫除け・害虫駆除 風呂場に虫が出てくる原因 5 2024/05/04 15:25
- 虫除け・害虫駆除 クモの駆除 2 2022/11/09 19:09
- 虫除け・害虫駆除 風呂場に虫が出てくる原因 1 2024/05/04 20:58
- ホテル・旅館 大きなクモが旅館の部屋に出ました。 今日泊まっている旅館でフトンでゴロゴロしていたらでかいクモが出現 6 2023/09/01 21:00
- 虫除け・害虫駆除 このクモの名前教えて下さい あまり、見かけない蜘蛛が出ました。 クモの巣をはらないようなので、害がな 2 2023/08/13 08:45
- 虫除け・害虫駆除 室内に出たこの虫を教えてください 2 2024/05/08 22:06
- その他(悩み相談・人生相談) クモ、またはゴキブリが入った湯船に浸かれますか? 半身浴と安いバスボールだったからよかったのですがシ 5 2024/04/27 20:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1センチぐらいの黒くて丸い虫。...
-
この虫はなんですか? ベッドで...
-
窓際に小さい虫がたくさん
-
最近、部屋に写真の2~3mm程の虫...
-
イカリムシ?除去方法を教えて...
-
この虫なんですか?僕のバイク...
-
昨日、お風呂場に変な虫が居ま...
-
トイレや風呂場に出る小さな虫
-
床に黒インク状の痕跡は虫によ...
-
朝からこんな虫がいました。 (...
-
虫が嫌い過ぎて…助けて下さい ...
-
住みついているヤモリが「チュ...
-
この黒い虫は何でしょうか?行...
-
先ほど洗面所で画像の蜘蛛を見...
-
怖い!?
-
暖かくなりましたね。 ゴキブリ...
-
昨日部活から家に帰り虫刺され...
-
変な虫が家の中に
-
虫が触れないほど苦手ですが克...
-
これってゴキブリの足ですか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1センチぐらいの黒くて丸い虫。...
-
この虫はなんですか? ベッドで...
-
窓際に小さい虫がたくさん
-
これってゴキブリの足ですか? ...
-
トイレや風呂場に出る小さな虫
-
最近、部屋に写真の2~3mm程の虫...
-
床に黒インク状の痕跡は虫によ...
-
[虫注意] 金木犀の花に写真のよ...
-
虫の卵?のようなものが壁にく...
-
虫について詳しい方教えてほし...
-
トイレや風呂場などに出現する...
-
朝からこんな虫がいました。 (...
-
マンションの10階くらいでもコ...
-
この黒い虫は何でしょうか?行...
-
昨日部活から家に帰り虫刺され...
-
ホコリのような1ミリ以下の小さ...
-
桜の木にいたんですが,何とい...
-
この虫、何だかわかりますか? ...
-
家グモ(ハエトリグモ)は放って...
-
小さな黒い虫・・・
おすすめ情報