dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう幸せになることはないなと思って生きている人と。
明らかに無理なのに幸せになる事を諦めてない人とでは、どちらが幸せですか?

A 回答 (5件)

後者です。



そういう目標があるだけ
幸せです。


ちなみに、幸福になることを
求めても、
幸福にはなれませんよ。

大切な人を作り
その人を幸福にしようとすれば
幸福になれます。
    • good
    • 0

”幸せでない程度”を比べるのではなくて、”幸せである程度”を比べるというご質問。

さて、幸せであれば、「もう幸せになることはないなと思っ」たりしないし、「明らかに無理なのに幸せになる事を諦めてな」かったりもしない。
 だから、どちらの人も幸せではなく、比べるべき”幸せである程度”なんてものを持ち合わせてはいない。
    • good
    • 0

>明らかに無理なのに幸せになる事を諦めてない人が、幸せです。


幸せが無いなんて、未来が読めるんですか?そんな人間はいないですよ。
未来に幸せが待っていると思うことで幸せが来るのは多くあります。
今はこうで、こうなんですよ?!みたいに思っても、未来がどうなるかは
誰も知りません。

諦めないことが肝心です。
    • good
    • 0

もう幸せになることはないなと達観して生きている人は幸せ。


無理を承知ながら幸せとめぐり合うことに夢を見る人は幸せ。
どちらがより幸せか、それはその人の感覚次第。
    • good
    • 0

幸せになれない不幸だ不幸だーと言ってる人は未来永劫不幸だと自分で認めています。



幸せになろう幸せになろうと言ってる人は、未来に希望を持っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています