dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【腕時計の研磨の謎】なぜ腕時計のステンレスベルトは鏡面のようにピカピカに光らせるポリッシュ研磨ではなくヘアライン研磨にして縦筋を入れているのですか?

ヘアライン研磨が傷に見えるので、全面鏡面のピカピカにステンレスを磨き上げるポリッシュ研磨の方が見た目も高級感もポリッシュ研磨の方が良いと思いますがなぜヘアライン研磨をするのか理由を教えてください。

ヘアライン研磨をするメリットって何があるのですか?

A 回答 (2件)

腕に付けるから、あちこちで、擦れる。



この時、傷がついて、鏡面だと、目立つ。

ヘアラインは、最初から傷が付いているので、
こういった使用時の傷が目立たない。

流し台で、ステンレスシンクや天板のものが、
あるが、ほぼ、ヘアラインやエンボス加工になってます。

これも、傷が目立たない工夫。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうありがとう

お礼日時:2024/06/29 21:57

ピカピカの方が指紋もつくし、安っぽく見えるからですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!