
保険について詳しい方、おすすめの保険があれば教えてください。45歳女性扶養内パート勤務です。
5年ほど前に保険の見直しをしようとfpに相談しました。その時にかけていたのは医療保険で、月13000円程度払っていましたが、契約した時の内容が古いから辞めた方がよいと。見直しの予定でいたのですが、高額医療費制度もあるから医療保険に入るのは損だからと解約に至りました。
しかし、3年前にコロナになったり、周りで癌や病気が見つかった人がいると聞いて正直心配になりました。
子どももまだ小学校ですし、何かの時に迷惑はかけたくないです。
扶養内パートなので金額は抑えつつ、掛け捨てでない保険があればと思っています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
医療保険は掛けなくても大丈夫です。
現在は高額療養費制度というものがあり、一定額(1ヶ月10万程度・・・所得によって違う)以上は健康保険から支給されます。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
医療保険を掛けたつもりで、積み立てておいた方が間違いなくいいです。
但し、そのお金は普段は当てにしない。入院した時だけ使えばいいのです。
時々病気になって入院したけど、保険を掛けていて良かったという人がいますが、9割方の人は元が取れない。
多くの人が元を取ったら、保険会社は倒産します。この意味を理解しましょう。
やはり高額医療費制度を使えば大丈夫なんですね。
今まで20年間医療保険にかけてきた300万近くを確かに一度も使わないできたから、その分を積み立てておけばと思いました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パパ育休の社会保険料免除にに...
-
保険の見直し
-
大手保険会社と全労済の地震・...
-
労災認定中に違う職場で労災保...
-
バイクに乗りながらもらい事故...
-
高齢者の暴走事故。保険でカバ...
-
納付書払いですが、届いたこと...
-
海外旅行保険に関して
-
PayPayドライブ保険ってありま...
-
社会保険について教えてくださ...
-
28歳女です。 県民共済に加入し...
-
火災保険の値上げについて
-
就労不能保険の条件
-
運送保険の申告額
-
介護保険負担限度額認定申請に...
-
就業不能保険は必要か
-
自動車保険が団体保険で給与天...
-
チャトレをしています チャトレ...
-
自分のマイカーを業務使用にし...
-
ほけんの窓口とネット保険、そ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療保険の必要性について
-
網膜剥離手術後の医療保険加入...
-
鬱病でも入れる保険
-
医療保険はいらないと保険会社...
-
差額ベット代などの保障について
-
入院などの医療費についてお聞...
-
掛け捨ての県民共済に入ってい...
-
医療保険についての疑問
-
保険について詳しく教えて下さ...
-
医療保険をどうしようか悩んで...
-
生命保険はいらない という人が...
-
高額医療用制度と保険会社につ...
-
保険金が下りますでしょうか?
-
生命保険に詳しい方教えてくだ...
-
医療保険、心配だから2つかけ...
-
何の保険にも入ってないのです...
-
医療保険や生命保険の告知義務...
-
民間の保険
-
ソニー生命の「生前給付保険(...
-
ソニー生命の 「変額保険(終身...
おすすめ情報