dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

保険について詳しい方、おすすめの保険があれば教えてください。45歳女性扶養内パート勤務です。
5年ほど前に保険の見直しをしようとfpに相談しました。その時にかけていたのは医療保険で、月13000円程度払っていましたが、契約した時の内容が古いから辞めた方がよいと。見直しの予定でいたのですが、高額医療費制度もあるから医療保険に入るのは損だからと解約に至りました。
しかし、3年前にコロナになったり、周りで癌や病気が見つかった人がいると聞いて正直心配になりました。

子どももまだ小学校ですし、何かの時に迷惑はかけたくないです。
扶養内パートなので金額は抑えつつ、掛け捨てでない保険があればと思っています。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

医療保険は掛けなくても大丈夫です。


現在は高額療養費制度というものがあり、一定額(1ヶ月10万程度・・・所得によって違う)以上は健康保険から支給されます。
  
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
 
医療保険を掛けたつもりで、積み立てておいた方が間違いなくいいです。
但し、そのお金は普段は当てにしない。入院した時だけ使えばいいのです。
 
時々病気になって入院したけど、保険を掛けていて良かったという人がいますが、9割方の人は元が取れない。
多くの人が元を取ったら、保険会社は倒産します。この意味を理解しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

やはり高額医療費制度を使えば大丈夫なんですね。
今まで20年間医療保険にかけてきた300万近くを確かに一度も使わないできたから、その分を積み立てておけばと思いました。ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/27 10:17

府民共済 全労災です


掛け捨てでないのなら満期払戻金のある郵貯です
    • good
    • 0

医療保険に払うはずのお金を新NISAでオルカンかS&P500に投資すればいいのです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

やはり投資ですね!全然無知でしたので調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/27 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!