dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年、24歳の夫を持つ26歳です。
私たちは結婚4年目となりますが

最近、義理兄(私より1歳下)が入籍致しました。

挙式はあげないということでしたので、
ご結婚祝いに3万円を相応の祝儀袋に包み、
遠方にいるために
現金書留にて贈らせていただきました。

お礼のご連絡をいただいたのですが、
それがLINEにて

義理兄の妻から私へお礼LINE、
夫には義理兄のLINEでお2人から、と
それぞれに送られてきました。

そちらの内容ですが、夫へは
「お祝いありがと、僕あげてないのに。大切に取っとくわ、ありがと。

◯◯くん(私の夫へ
お祝いありがとうございます。お気持ちがとても嬉しいので使わずに置いて置こうと思います。また何かの形でお返しさせてください(絵文字)ありがとうございます
◯◯(義理兄妻)より」


で、私へは

「◯◯ちゃん(私)と◯◯くん(夫)からのお祝い届きました。私たちは結婚や出産の時に何も出来ていないのに、お気遣いいただき本当にありがとうございます。お気持ちがとても嬉しいので使わずに置いておこうと思います。いつか、何かの形でお返し出来たらなと思います!いつもいつもありがとうございます。あらためてお2人とベビちゃんたちのこともお祝いさせてください。気持ちが本当に嬉しかったです。ありがとうございます」

でした。

私は結婚時のマナー等で、お祝いはいただいたらお電話にてお礼を伝えるというのを親や某雑誌にて知っていたこともあり、まあ便利な世の中だからLINEで済ませる人もいるかぁ、とは思いましたが、何となく

LINEの内容的に「お返し」と言っているけれど本来は「お礼」なのでは?と思えてきたり、「使わずに置いておこうと思います」に関しては「いや、そこから内祝い用意すべきでは?」と感じたり「いつか何かの形でお返ししたいと思います!」に関しては「内祝いしない断言?」と疑問が出てきました。

義理兄夫婦に関しては26歳の私より、1つ下(義理兄)、妻は2つ下で、なんというか、、許せるのですがなんとなく歳も近いのにそんなことも知らないのか……と、思ってしまいました。

私の夫も「お金に関しては電話でお礼するやろ」とは言っていましたが

今どき律儀すぎるというか細かく考えすぎでしょうか?

プロポーズの報告も義理兄の妻からLINEにていただいておりましたので、雑談となり、某雑誌買いましたかっ!ときいたところ、「買いました!先月に!!!ほぼ読んでませんが!!!」と返信が来ていたのも思い出し、いやお祝いごとのマナーくらい読んどけよ、と思ってしまいました。

皆さんでしたら、特に何も思いませんか?
私は引っかかるところだらけでした……

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、私たちが結婚した当初は義理兄夫婦のおふたりは出会っていなかったり、義理兄は学生だったこともあり、何もいただいておらず、それはそれで義理兄に気を遣ってもらわずに良かった気持ちはあります。

      補足日時:2024/06/27 21:56
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (9件)

何も思いませんね。


そもそも三万しか贈ってないのでそこからしてちょっと少ないし。

細かく考えすぎというか、
自分の常識だけを正しい物と思わない方がいいかもしれない。
    • good
    • 4

兄弟へのお祝いは、既婚となっていたら、10万が相場です。


結婚式するしない関係ありません。
一方、未婚のうちは、家族間の中では一人前ではない「子」であり、ましてや義兄さんは当時学生さんなのですから、お金でのご祝儀の必要はありません。
内祝いとか、マナーを気にするくらいなら、知りませんか?
気を使ってもらわずによかってとありますが、腑に落ちなかったのでしょう?
だから3万円にしたのでしょ? 既婚なのに
10万円、せめて5万円でもおくっていたら、内祝いかえってきたかもしれませんね。
3万円はお友達価格です。
内祝いなしでいいよね価格です。

とても丁寧なお礼じゃないですか。
義理兄からのお礼は夫へだけでも十分ですよ。
わざわざ妻にまでおくってくれるなんて。
電話の方が簡単なんですよ。
あなたの夫あてに、ありがとうって電話したら終わりですから。
文字に残すのは、あとに残りますから。
お手紙の次に丁寧かもね。
しかも、そんな長文。
    • good
    • 2

それは、両親を見て育ってきた環境かも知れませんが自分の


親は相手に対しての義理立て重視でその後はあまり気にして
ない感じでした。極端な話は一方通行で満足してたと思いま
すので自分もあまり気にしません。
    • good
    • 0

何かおもうところがあったり、そんなことも知らないのかなど、モヤモヤすることはあると思います。


ただ、引っ掛かるところがいくつかあったとしても、だから?とも思います。

引っ掛かるところが多々あったとしても、なかったとしても、特に今後の接し方を変えることはなく、私は私のマナーを守りながら接していくのは代わりありません。
大人の対応をしていくのみです。

1番思ったのは、あなたに対して「だから何?」でした。
愚痴りたかったのかな?
お相手の若夫婦と自分たちのことを比べてもらって、何か、相手を貶めて優越感に浸りたいのかなとか思っちゃう…。

ちなみに、律儀すぎるとは思いません。しっかり考えて頑張ってきたからこそ、相手の態度にモヤモヤするんだと思います。
似た者同士ならモヤモヤしませんからね。
    • good
    • 0

マナーは相手に求めるものではないです。


自分が、自分の人品を保つためにするのだと考えるといいですよ。
お祝いは気持ちなのだから、あげた時点で終わってるのです。
お返しがないと怒るのはさもしい。

私は40代で、マナーは一通り知ってますし、やってきました。
お金もらったらやっぱり電話しますが、LINEで全然かまいません。
かつては「礼状」を書くのが正解と言われていたんです。
それが電話でもいっか!になったのです。
もっと昔なら、訪問してお礼の口上でも述べたのかもね?

あなたが知っているのは電話以降のマナーに過ぎないわけでしょう?
電話って相手の時間を奪うので、それが大正解だと決める必要ないと思う。
時代の変化でマナーも変わります。

御祝いの半返しほどバカバカしいものはないし。
最近は、香典出す時も出産祝いを出す時も、「お返しは辞退いたします。私たちの仲で、やめましょそういうの。本当に本当に、用意しないでくださいね?」とお話します。
それでも送ってくる人は送ってきますが、ほんと時間と金の無駄。
    • good
    • 0

お祝いは差し上げて義理は果たしているのだから、それ以上細かいことは考えない方が楽ですよ。


「このようにするべき」は押しつけになります。まあ、その程度の人と思えばそれで良い。
 
お礼、お返しの言葉に関しては気にしすぎでしょう。そこまで言うか?と・・・
そこまで行くと「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」感じです。
 
質問文は回りくどいです、それがあなたの性格からくるものか?
もう少し要領よく纏めた方がわかりやすいです。
 
ちなみに、私はお中元、お歳暮を頂いたら、必ず電話でお礼を伝えます。
    • good
    • 0

26歳でお若いのにマナーの知識があって感心します。


私は26で結婚、出産して、12年経ちました。
一応見様見真似で、お返しとかもやってきましたが、色々間違ってるかもしれません。
なんてめんどくさいシステムなんだと思いました。
私はお祝いする時は別に内祝いもいらないし、ラインだけで全然嬉しいし、全く気にしないです。
自分がめんどくさすぎるし、内祝いって意味わからないし、廃止したらいいのにってかんじです。
年賀状もなくなってきてるし、
お歳暮お中元も減ってきてるし、
内祝いとかもなくなればいいのにと思います。
    • good
    • 1

とにかく、考えに文章、長すぎる。


祝いのマナーに関しては絶対的にそちらの考えが当たってる思います。
でも、祝儀は別に祝いとしてあげるものなので細かいことは気にしない。
どんな形でもアリガトウ。の言葉があればそれで良い思います。
自身自己思考で考え、求めた所で相手からの返しが何だかなぁ……
と思うのなら縁切りすればいいだけの事かと
時代背景も人物背景も違うのでボランティア精神で挑んだ方が楽な時代かとおもいます
    • good
    • 0

はい。

思わないです。

それくらいの年なので知らないんだろうなと思います

30代とかだと情けないと思いますが。

内祝いは面倒です。

僕は気になりましたが三万だけ?

少なくないですか?

2人で三万でしょうか?

ご兄弟ですよね、僕たち夫婦は弟が結婚したら五万ずつ出すつもりです。

兄弟は普通は五万以上、かつ夫婦なので1人ずつ出すつもりです

安い額だと内祝い無しルールと認識されても仕方ないと思います

うちは五万出してかつ、内祝いはなしだよと伝えるつもりです。

野暮ですからね。いらないし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!