dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外野の赤の他人から「都合のいい女」と評されると、無性にプライドが傷つくのはどうしてですか?

2人の関係は、2人にしかわからないのに、どうして無慈悲で無責任な他人の声に心乱されるのか

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

都合のいい女:愛されていない



あなたの感覚:愛されている

「自分は愛されている特別な存在だ」という意識なんでしょ。

でも、客観的に見れば「それって、愛されてないよ」なのですね。

だから、「いや、そんなことはない、2人の関係は、2人にしかわからない」と思いたいのです。

認めれば、すべてが崩壊するからです。

ま、冷静に感情を排して考えてみることですね。
    • good
    • 0

二人の間のことは二人でしかわからないから


二人で解決するべきなのに
何もわからない赤の他人に相談するからだと思います
    • good
    • 0

それが本当のことだからでしょう。


あなたはその関係に既に傷ついているからでしょう。
人は他人の言葉で傷つくのではなく、自分の思考で傷つくのです。
    • good
    • 1

情報が偏ってるから、そのような評価を受ける。



('ω') 質問者さん自身の落ち度が原因ですね。
    • good
    • 0

外野つまり、二人の諸事情を全く知らずに、物を言うわけですから、


そりゃ、誰だって傷つくし、腹立たしいと思います。
たとえ、諸事情をしっていた知人だったとしても、
そんなプライベートな事をズケズケという人もいないと思います。
こういった事を言えるのはかなり仲良くて、
つまり親友やかなり理解してくれる人であり、
かつ諸事情をよくしっている人が言うのであればわかります。
それはひとつのアドバイスとして受け入れられますが、
なんにもしらないやつに言われたかねーよ!って事じゃないかな。
    • good
    • 0

二人しかわからないと思っていたが


実は
自分しかわかっていなかったから
    • good
    • 0

二人の事は二人にしか分からない、そりゃそうだ。



冷静な赤の他人には見える事もある。
と今になって反省することが多々あるんです私。
    • good
    • 0

その言葉に少し思うことがあるとか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!