
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私の住んでいる自治体の小学校・中学校では以前は暴風警報が出た時のみ休校になりましたが、今は大雨警報でも休校になりますね。
なお土砂災害単独の警報はありません。土砂災害の名称がはいっているのは気象警報の中で「大雨特別警報(土砂災害)」です。ですので当然に休校になります。
気象警報・注意報の種類
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/bosai/warn …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校の休み時間の光景といえば...
-
全く手をつけてないお弁当を学...
-
JR止まってたら学校休みになり...
-
なんでわざわざ、雨の日も、会...
-
台風来るなら平日に来て欲しか...
-
早めにお願いします臨時休校の...
-
東京都心に住んでいるものです...
-
週5日制と週休5日制
-
納得いきません。現在わたしの...
-
南海トラフ巨大地震が待ち遠しい
-
真夜中にすいません。 10/1の月...
-
明日台風で学校休みにならない...
-
新型インフルによる休校等
-
あーー 明日 学校休みになんな...
-
明日、わたしの地域に台風が直...
-
カープスに通っています。世間...
-
シンガポールの夏休みと冬休み...
-
お休みの日なのに起きた瞬間か...
-
埼玉県朝霞市溝沼朝霞第3中学...
-
台風怖い みんなは大丈夫?
おすすめ情報