電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
今月兄が結婚します。そのときのことで教えていただきたいことがあります。
私は結婚しているのですが、結婚していても妹は妹ですよね。
となると、来賓のみなさんのところへお酌して回るものなのでしょうか?
私はあまり結婚式に出たことがないのでよくわからないのですが、ご兄弟よりも先に結婚された皆様ならご経験がおありかと思いお聞きします。
もし回るものならどのようなことを話せばよいのでしょうか?
ご存知の方お教えください。

A 回答 (3件)

こんばんは~☆



私の主人は次男で、長男よりも先に私と結婚しました。義兄の結婚式では、友人や来賓の方々にお酌してまわっていましたよ。

こぼれ聞こえる会話で、覚えてるのは、○○の弟です。今日はありがとうございます。兄とはどんなご関係ですか??なんて感じでした。

仲良しな兄弟ですので、大学の友人の○○です。なんて相手が答えると、あ~じゃ~サークルも一緒でしたよね。あの頃は兄も○○市のアパート暮らしで・・・などと、1席々でかなり盛り上がっていました。

来賓の方は肩書きが座席表に載ってるので、会社の上司なら兄がいつもお世話になってます。今日はありがとうございます。ま、ま一杯どうぞ・・・なんて感じでしたね。
    • good
    • 0

こんばんは


お酌は難しいですよね・・・。
でも出しゃばりすぎてもいけないし。

私の義妹の挙式の時は、私の主人(義妹の実兄)と2人でまわりました。
まわったところは自分の所の親戚のテーブル。
本家長男ということもあり、「本日はお忙しい中ありがとうございました。どうぞごゆっくり楽しんでいってください」
そして義妹の家族のテーブル(同居なので挨拶に)
「新婦の兄の○○です、そして妻の○○です。今後ともどうぞよろしくお願いします」
という感じでした。
あと、主賓や友人などの席は両親がまわるので私達はまわらずにいました。
あと、仲人・媒酌人がいる場合はご挨拶に行く方が良いと思います。「本日は大役ご苦労様です」と一言添えてお酌をするのが良いと思います。

私も田舎に嫁いでお酌を覚えましたので。
わからないときは義母に聞いてますので。

あと、もしもお酌される側になったら・・・。
これも嫁いでから教わったのですが、必ず返杯するのが礼儀だと言われました。
注いでもらったら注ぎ返すみたいです。

ま、地域性もあるしあまりガチガチに考えること無いと思いますよ!

街の結婚式ではきょうだいがお酌にまわってくるなんてないに等しいです。ご両親は必ずまわってお酌されてますけど。
もしも田舎の出所や田舎の結婚式・昔の風習が色濃く残る地域だったりすると、まわるのも良いかと思いますけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まとめて申し訳ありませんが、こちらにお礼を書かせていただきます。
皆様体験談を教えてくださってありがとうございました。
結婚式はもうすぐです。当日は突撃スピーチもあるみたいなのでいろいろ考えることだらけです。
いい式になるといいなと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/17 13:20

結婚したら妹から・・・姉にはなりませんよね!(冗談です)やはり妹です。


普通は両親が挨拶回りは行いますので、妹さんならそこの陣地(テーブルの事)を守って下さい。w
ちゃんとそこの席にも沢山の人がやって来ると思いますら、相手が先におめでとう御座います。って声を掛けてくれるはずだから、どうも有難う御座います。って返せばいいだけです。何も心配せずにリラックスしてて結構ですよ。
必要な時は、式場の方が案内してくれますから。

もしも、回ったりした時は、式場まで来てくださったお礼を言えば言いと思います。
兄の為に、遠い所から(忙しい時期にとか、足元の悪い中とか)有難う御座います。って簡単で結構ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!