No.9
- 回答日時:
ttps://www.mhlw.go.jp/toukei/list/101-1c.html
なお、知的障害であるかどうかの判断基準は、以下によった。
次の (a) 及び (b) のいずれにも該当するものを知的障害とする。
(a) 「知的機能の障害」について
標準化された知能検査(ウェクスラーによるもの、ビネーによるものなど)によって測定された結果、知能指数がおおむね70までのもの。
(b) 「日常生活能力」について
日常生活能力(自立機能、運動機能、意思交換、探索操作、移動、生活文化、職業等)の到達水準が総合的に同年齢の日常生活能力水準(別記1)の a, b, c, d のいずれかに該当するもの。
↑いずれにも該当、だから両方に該当してないとダメ
知能指数が80とか90ある時点でaには該当しないからアウトです
No.7
- 回答日時:
基本的にはありません。
そもそも、知的障害と診断する一般的な基準にIQが70以下であるというものがあります。あくまで一般的なというものですが。
ただ、IQが平均的でも、発達障害や学習障害が認められるケースもありますので、一概にないと断言はできません。
ただ、あまり聞かない話です。
ちなみに、対人関係がうまく築けないことなどを含めたコミュニケーションに罹る障害は、知的障害とは別の診断になります。
No.4
- 回答日時:
Yes
「適応機能の欠陥」または「適応機能の不全」はIQとは無関係ですが知的障害に含まれます。
・概念的領域(判断能力)
・社会的領域(対人コミュニケーション)
・実用的領域(実生活での学習および自己管理)
この3つを総合的に判断して決定します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知的障害者は若く見える方が多...
-
「精薄児」という言葉は差別用...
-
9歳の時にWISC-ⅢでIQ82の境界知...
-
知恵遅れの定義と見た目からの特徴
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
職場の知的障害者にうんざりし...
-
デート相手の男性に何らかの障...
-
IQが82なのに高学歴、大手企業...
-
昔の近親婚姻による障害の認識...
-
参政党が。
-
私が強迫性障害で出版社にお問...
-
職場にいる発達障害の人
-
きょうだい児
-
障害年金(精神)の更新について
-
心理検査(知能検査)をしたらIQ8...
-
発達障害(不注意優勢型ADHD)...
-
プライドが高い
-
僕がしつこいことについて
-
不動産、修理の請求について・・・
-
精神疾患を持つ友達とどう遊ん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知的障害者は若く見える方が多...
-
今まで、知的障害を持ってる人...
-
9歳の時にWISC-ⅢでIQ82の境界知...
-
僕の彼女が知的障害者だという...
-
療育手帳B2の定義が分からない
-
知的障害は一生治らないのでし...
-
軽度知的障害をお持ちの方で、...
-
軽度の知的障害(境界知能)や発...
-
精神障害と知的障害の違いを教...
-
知的障害の人と友達になりたい...
-
知的に障害のある方は車内から...
-
知的障害だと、幼稚園の女の子...
-
知的障害が加齢で悪化すること...
-
軽度の知的障害の方ってそんな...
-
発達障害とは、部分的な知的障...
-
軽度の障害者の居場所
-
IQいくつが何歳相当に当たる...
-
流動性知能と結晶性知能について
-
軽度知的障害者
-
都道府県や市町村によって知的...
おすすめ情報