dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

速度変更に伴い、設定の方が自宅に来てPCを見ていたら、UPnPFramework.exeとSVなんとかというのが何個もあって、こいつがメモリを大分使ってる、何個もなぜあるんだろう?消してみようと言い、削除するとスピードは速くなり、再起動して見てみるとまた2、3個出て、スピードも遅くなります。googleってやつで見てたら、トロイの木馬に感染かも?って言ってただけで、帰りました。どうしても気になります。
この意味するものとはなんでしょうか?どういう対策をとればいいでしょうか?

A 回答 (4件)

LiveUpdateを実行していますか?


ただ、ユーザー登録して、そのままの状態で使っていても新しいタイプのウィルスには対抗できません。

それらを実行してから、再度のウィルス検索を実行してください。

そして、VAIOを使っているのであれば、アップデートを試みてはどうですか?

「VAIO Media Platform Ver. 2.0.05」アップデートプログラム ダウンロードのご案内
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/PK-000127-03 …

「VAIO Media Ver.4.1」アップグレードプログラム
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-008998-03 …

ただし、VAIOの修正プログラムについては、その内容をよく把握してから実行してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かにアップデートのダウンロードはしてましたが、インストールをしてませんでした。
全てインストールして完全スキャンをしましたが、何も発見はされませんでした。
まだ潜伏しているのか調べ方がわかりませんが、非常に参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/15 01:10

ウイルスかどうかは他社のオンラインスキャンを利用すればいいと思いますけど。


SV何とかってSV_Httpd.exeでしょうか。UPnPFramework.exeと共にVAIO Media Platform関係のものみたいです。#3さんの言う通り、アップデートを試してみたらいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にお答え頂きありがとうございました。
非常に参考になりました。

お礼日時:2005/05/15 01:16

こんばんは



>googleってやつで見てたら、トロイの木馬に感染かも?って言ってただけで、帰りました。

これの意味がよく分からないのですがどういう意味でしょうか?
googleで調べてみたらそれはトロイの木馬に感染しているかもということを書かれているサイトを見つけてもしかしたら自分も感染しているかもということを思われたのでしょうか?
それともアンチウィルスソフトを使ってトロイの木馬に感染していると出たのでしょうか?

もしアンチウィルスソフトを持っていないなら一度オンラインのウィルススキャンをすることを勧めます。

Symantec Security Check
http://security.symantec.com/sscv6/home.asp?lang …

>UPnPFramework.exeとSVなんとかというのが何個もあって

UPnPFramework.exeというのを私は知りませんが質問者さんの使っているPCはVAIOでしょうか?
UPnPFrameworkで検索するとSony UPnP Frameworkというのが引っかかりました。

またSVなんとかというのがというのはsvhost.exeでしょうか基本的にsvhost.exeは複数あって普通のはずなのですがsvhost.exeのユーザ名が「SYSTEM」や「NETWORK SERVICE」「LOCAL SERVICE」ではなく現在そのPCを使っている人のアカウント名が表示されていたらウィルスの可能性があります。

メモリを大分使ってるということからwindowsタスクマネージャの表示方法を知っていると思われるのでプロセルのタブのユーザ名を確認してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

ウイルスです。


ノートンなどのアンチウイルスソフトを買って駆除してください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

只今、インターネットセキュリティー2005を講入して1ヶ月目です。完全スキャンをしましたが、これといって何も無かったです。居なくなってるか確認はどうやって出来るのでしょうか?
速度も光ですが遅いままです。メモリも512Mを増設しましたが速度の改善はされません。まだウィルスがいるんでしょうか?

補足日時:2005/05/14 00:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!