電子書籍の厳選無料作品が豊富!

嫌われてもいいというスタンスで生きていると知らず知らずのうちに他人を傷つけたり恨みを買ったりしているのですが、これは仕方がないですか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (11件中1~10件)

●基本的に普通にしてればいいだけ。



嫌われようとか、好かれようとか考えなくていい。


●ただ先ほども言いましたが、要は他人に迷惑を掛けなければいいだけです。

あなたが嫌われるだけ、イジメられるだけで完結するならいいってこと。

他人に害を及ぼすことが問題ってだけです。

他人に害を及ばさない、迷惑を掛けなければ、あなたが嫌われようが、イジメられようが、孤独になろうが、ハブられようが、シカトされようが、⚪︎殺しようが、どうぞご自由にしてください。


日本国憲法の自由権に信仰の自由があります。何かしらの思想を信じること自体は合法なんです。

他人に危害を加えることは違法です。
    • good
    • 0

●他人に迷惑をかけずに、自己完結ならいいと思うよ。




●しかし、実際に「人を傷つけたり恨みを買ったりしている」っていう感じで迷惑かけてるわけじゃん。

ある思想によって、他者を傷つけたり、迷惑をかけてる場合、それはヒトラーやスターリン、金正恩、プーチン、オウム真理教などと同じ構造なので、やめた方がいい。

>>>私にとっては正しい考えです。<<<<

これは独裁者や自己中心的な人の考え方です。

歴史を見ればいずれも悲惨な結果に終わっています。

ヒトラーは自殺。

麻原は死刑。

プーチン、スターリン、キム一族を含め全員が、常に裏切り、暗殺に怯えながら生きています。 

何もかも信用できなくなり、逆に生きにくくなるパターンですね。


●あなたは、独裁者でないので死刑や暗殺はないけど、別のデメリットが発生する。

友達無し。

孤独。

仕事で誰も信用できなくなり、何でも自分でやらないと気が済まなくなる。

仕事を任せられなくなり、休めない、長時間労働になる。

誰も助けてくれなくなり、何でもかんでも自分でしなければならなくなり、効率が悪くなる。

イジメの対象になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこまで私の主張を否定的に捉えるのなら、これからどう考えを改めるべきなのかを1から10まで全て教えてほしいです。

お礼日時:2024/07/15 10:55

>>>>>広まった後に、何も問題が起こらない場合は正しい<<<<<




●正しかったかどうか、確認できるまで時間がかかります。


●例えば、

現在の我々は、北朝鮮、ソ連などの経験を経て「共産主義」という思想はヤバいという事を知っています。

しかしながら、共産主義という思想は、マルクスが資本論を発行した1867年9月14日からソ連が崩壊した1991年12月26日まで、世界中の一定の人々が信じていました。

このことから、ある思想が正しいか、間違っていたかを確認できるまで100年は掛かるということになります。



●>>>嫌われてもいい<<<という思想は、まだ新しい。

正しいかどうかの根拠もなく、確証もないことを信じることは愚かです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ではこれならどうですか。
私は嫌われてもいいという主張を見る度に抵抗感を覚えます。
それは私が自分を肯定する上で他人からの評価に頼っており、そのために嫌われないよう振る舞っているからです。
従って、嫌われてもいいという考えは少なくとも今の私にとっては正しい考えです。

お礼日時:2024/07/15 09:58

>>>>> 正しいから広まっているんです。

広まっているということは根拠になります。<<<<<<<


なら、

ユダヤ人を大量虐殺したナチズムのヒトラーは、正しいってことですか?。

裏金で税金ちょろまかしてる自民党は、正しいの?

オウム真理教は、正しいの?

スパルタ教育は正しかったの?

これらは、大衆に広まった後で大問題に発展した例です。つまり、大衆に広まったからと言って正しいとは限らないということです。


あなたの理屈が正しければ、問題にはならないはずですよね?。




●スペインの哲学者、オルテガはこう言ってます。

大衆とは良い意味でも悪い意味でも、他の人々と同一であると感ずることに
喜びを見出しているすべての人のことである。

彼らは自分と違う考えの人を排除する。
大衆は自由で自立した思考をしようとする者を嘲り、
こき下ろし、引きずりおろす
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の言葉が足りていませんでした。
広まった後に、何も問題が起こらない場合は正しいということになると私は考えています。
「嫌われてもいい」という考えが広まっている現在、何も目立った問題は起こっていません。
つまりこの考えは正しいのです。

お礼日時:2024/07/14 22:44

そんな書籍あったような


読んだことないけど
人を傷つけたり恨みを買うのなら
結果
悪魔の教えみたいなもんじゃん。
信じるとロクな事ないじゃん。
人間関係のトラブルを自ら作って、
不幸増産、不幸ウェルカム状態でしょ。
平和と調和と協調性の真逆いってるよ。
それじゃ孤立しちゃうよ。
人間関係上手くいくはずがない。
処世術の教えの方がまだマシ。
    • good
    • 0

>>>>嫌われてもいいと思うことは正しい考えとして世の中に広がっているからです。

<<<<<

ですから、なぜ広がっているのでしょうか?

>>>>>>広がっているからです<<<<<<というのは、根拠ではありません。

これは現象を言っているに過ぎません。


私が聞いているのは、現象ではなく根拠です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正しいから広まっているんです。
広まっているということは根拠になります。

お礼日時:2024/07/14 21:54

嫌われてよく無い、というスタンスで生きても


知らず知らずのうちに他人を傷つけたり恨みを買うのですよ
だからどんな気持ちを持ってもしようがないのです
まず気持ちというのは本来は内発的で
「こう思わないといけない」とかは宗教ですから
    • good
    • 0

嫌われていいというスタンスの目的がよく理解できません



自分が許容できるレベルの物言いは、嫌だと思われる事があっても、大切なことなら相手に伝える、というのなら分かります

特に目的もなく、嫌われてもいいと何でも我を通すが、同じ事を自分にされたら怒る人は、単に自己中で性格が悪いです
    • good
    • 0

どんな気持ちを持っても、


全員から好かれることは不可能

あなたがどんな心がけをしていても、必ず嫌ったりイジメ・嫌がらせ・セクハラなどをしてくる奴はいる

人は内面より、外見による生理的反応で極めてよく動くため
気持ちや考えが変わっても、年齢は減らないし、性別も変わらない、枯渇した女性ホルモンが復活しない、顔の形も変わってない、足も短いまま
「考えが変わっても顔は変わらない」
↑見事な名言
考えが変わっても、虫歯は治りません
歯医者に行ってドリルで削らないと治りませんから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恐らくあなたは質問文をあまり読んでいませんね

お礼日時:2024/07/14 20:30

そういう感じの人いますが、完全に誰からも嫌われても良いという人は心当たり無いです。


自分で作った自分のキャラクターを今さら変えられない人とか、そうかもしれませんね。
劣等感があるけどプライドも高い人とか。
他人から見れば、その人のプライドなど、何の価値もないけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

価値というのは自分自身が決めるものですね

お礼日時:2024/07/14 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!