電子書籍の厳選無料作品が豊富!

富士山入山規制にて山梨県側は、宿泊予約の人を除いて、4000人の入山規制をし、登山道使用料+協力金3000円でゲートを通って登るのに対して、静岡県側は、入口が多く、国有地もあり管理しにくく、規制には、課題があって難しいと前知事が言ってました。静岡県側はもうすでに4人死者が出ました。静岡県はどのように対処すればベストなのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

入山料がないから、遭難が多いとは言えないと思います。


私も、山梨県側を登山中に、私のすぐ後ろの人に落石があり、その場で死亡しました。
    • good
    • 0

亡くなるの全て


自己責任の世界です

対策など不要です。
    • good
    • 0

5合目 6合目 7合目でも どちらでもいいですから


入山規制のできるところで 入団 規制をすれば良いのです
さらに 入団のための協力金を
山梨側と同じように調整すればいいのです
    • good
    • 0

エベレストみたいに、入山料50万、登山料150万くらい、徴収すれば、即解決。

山登りとかしないから、ガンガン値段上げすれば良い。不満は聞かない態度で強行する。これで行こう!まずは、入山料15000円から行こう。で、毎年5000円ずつ値上げ。全て解決だわな。
    • good
    • 0

山梨県側は入山規制していますが、なぜそんなことをするのか意味不明です。


大してメリットもないと思います。
    • good
    • 0

> 静岡県はどのように対処すればベストなのでしょうか?


静岡県でも手をこまねいているわけではありません。
ただ、山梨県側と違って登山道への脇道が多いなど諸課題が多くて規制できないのです。
それをこんな所で論議したって無理。
こんな掲示板はトイレの落書きと同じです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/07/15 09:52

最終的には、登山のレスキュー隊が多数必要になってきます。

日本は、レスキュー隊の人手不足で確保が難しいようです。登山で滑落したアクシデントは、救助が並大抵ではありません。富士山入山する人は、全員登山保険などの保険に強制加入がひつようではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、その通りだと思います。それから、GPS機能のあるものの携帯も義務化できたらいいなと思います。

お礼日時:2024/07/15 09:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!