
フカセ釣り グレ狙いの針ってどうしますか
いつも秋にグレ釣りに芦屋浜に行きます サイズは20cm前後です 30cmはめったに釣れないですね 確率は1%くらいでほとんど大きくても23cmくらいかな
針はいつもグレ針〇号を使ってますが 小さな針です。 5号か6号くらいだったか
餌はイシゴカイです。
毎回こんな感じでしてますのでチヌは釣れないので玉網なしです
たまにボラがかかりますが 時間をかけて外れてくれます、
今の梅雨時からもここはグレが釣れますが
この時期ってチヌも釣れます。大きさは35cm~45cmくらい
ここで質問です、
■ハリスなんです いつもは1号です。 ただチヌも釣りたい場合は 1.5号のフロロラインがあるからどちらがいいですか
1.5号だとグレは警戒しますか
■あと針もチヌ針1号 エビ撒き用の針7号だとグレだと大きいでしょうか
今のグレ針結構小さいですので比較すると
■あとイシゴカイを餌だとチヌが食う確率は オキアミ コーン アオイソメよりは低いでしょうか
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ハリス
良いフロロを使えば 細い号数でも安心です
バラシ自慢するより 釣った自慢が良いですよね
自分が切られない号数を選んで下さい
釣り方が違いますが ハリスは最低4号です
先日は 牡蠣カラやフジツボに擦れて4号が簡単に切れるから最終的に5号を使って釣りました
ポイント次第では 太ハリスでも釣れるのですよ
針
水温の上がった時期は 餌取りと競争する活性の良い時期です
余りこだわらなくても食いますね
大きさは 好みの問題です
チヌは グレと違い歯が硬いです
掛けて負けない針を探して下さい
私は 釣り方は違いますが 竿が硬いので チヌ針4号までは伸ばされたり 折れたりするから使いません
最低5号 8号くらいまで準備しています
先日も 20センチ程度のミニサイズも5号の針に食ってきましたね
エサ
オキアミは 万能エサですから 一番固いエサですが 餌取りに弱いですね
生オキアミよりもボイルなど少し加工したオキアミが良いかもしれません
虫エサは 水温の低い時期に有効と思います
今の時期なら 餌取りに弱いと思います
コーンは そのポイントで使われているなら食ってくると思います
答えは 眼の前のチヌが教えてくれます
チヌは 雑食性ですから 色々なエサを準備して狙って 当日のアタリエサを探すのも1つの方法です
ちなみにエサ取りに強く チヌ グレに有効なエサは これからはフナムシなんです
ゴキブリみたいで嫌う人が多いですが メチャ良いエサなんです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鮎コロガシ釣りの針の結び方
-
ミシンの上糸が外れます><
-
かぎ針編みは機械では編めない...
-
棒編みベスト 衿、前立て、袖...
-
レース針はどの号数が一番使用...
-
自分でタトゥーを入れる方法?
-
飛行機の中でできる手芸はなん...
-
時計のベゼルに書かれている“UN...
-
カメに飲み込まれた針の外し方...
-
ミシンで長い距離を縫うと、布...
-
ピンク色のコンドームで鯛を釣...
-
タコ糸で座布団(綿入り)を縫い...
-
伏せ止めしながら減らし目?
-
家庭用ミシン針(オルガン製)...
-
針のとおりをよくする方法
-
セーターの衿ぐりの編み方を教...
-
針が血管を流れる?!
-
小学生でも楽しめる手芸ってあ...
-
段目数が違う時のすくい綴じ方...
-
サビキで釣ったサッパを泳がせ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミシンの上糸が外れます><
-
アナログテスターの読み方
-
レース針とかぎ針
-
糸通しが壊れた場合どうしてる?
-
金の針の由来について
-
割って編むべきか束に編むべき...
-
落ちた縫い針を探す方法 縫い物...
-
針が血管を流れる?!
-
鮎コロガシ釣りの針の結び方
-
TATTOO・針を刺す深さ?
-
飛行機の中でできる手芸はなん...
-
洋服・シフォン素材の糸つれ・修理
-
エミーグランデの太さは何番な...
-
海上釣堀での冷凍イワシの付け...
-
たこ糸の耐荷重
-
穴あき模様をキレイに編みたい...
-
ビーズ織りの仕上げで...
-
釣り針は、金と黒どっちが良い...
-
段目数が違う時のすくい綴じ方...
-
ねじ巻き式振り子時計(柱時計...
おすすめ情報