
海上釣堀での冷凍イワシの付け方が解りません。
青物用のエサとして、イワシを使用される方が多いと聞きます。
(1)顎にかける。
(2)ハナにかける。
(3)目を通して、背中にかける。
自分なりに考え、上記の付け方をしてみましたが、
引き上げてみると、
背骨から身が外れてバラバラになったり、身が千切れていたりします。
元々モロイ魚ではあるのでしょうが、
これでは、軽く誘いを掛けることも困難かと思いました。
また、(1)や(2)ではハリが丸見えである為、
魚に警戒されるのではないかと思いました。
現在、私は冷凍イワシを敬遠し、青物狙いのエサは毎回活アジを使用しています。
しかし、活アジ代もバカになりません。
また、ローテーションの手の内を増やす為にも
ぜひ冷凍イワシを使用出来るようになりたいと思います。
ネットでも調べたものの、
冷凍イワシの具体的な付け方に及んだページは見付けることが出来ませんでした。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、
ご指導をお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず口に通してください
凍った状態だったら口周辺で構いません、そして目や背を抜いて体に鈎を通してもいいし、鈎を刺すだけでも構いません。
こうすることで、誘いを掛けた時にイワシが回転しません、また最初に鈎を通した場所が身切れしません。
逆に、口を外して、目やあごに最初に通して、イワシが回転する事で不確かな動きをさせて誘うという方法もあります。
冷凍餌は常温で時間を掛けてゆっくり溶かさないと、身が崩れますので、どんな指し方をしたって一緒です(^^;
さっそく書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
「まず口に通す」
やってみます。
今まで半解凍でハリにつけて投入していました。
もしかすると、それがいけなかったのかもしれません。
完全に解凍させてから投入するよう心がけます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
> 背骨から身が外れてバラバラになったり、身が千切れていたりします。
それは魚に突っつかれて食われているんだと思いますよ。
海上釣り堀の魚は餌取上手いですからね。
普通の波止釣りや船釣りなら孫針付けたりして補うのですが殆どの海上釣堀では1本針に制限されていますから一工夫必要です。
それを攻略するには小さめの餌にする事と、針を口から入れて腹の真ん中へ抜く様にすることです。
針を目や頭に刺してそのまま抜いてラインでイワシを軽く巻くようにして腹や背中に針を刺す方法もあります。
要はイワシの頭の方から腹までラインが通っていて腹に針先が出るように付けると言う事です。
いわゆる通し刺しとか縫い刺しとか言うやり方で虫餌などで良く使われる方法です。
色々工夫して釣果を上げてください。
書き込みをいただきまして、ありがとうございました。
目や頭を抜いて腹や背中に刺す方法は、
他のご回答者の方が教えて下さいました
「餌巻糸」と同様の効果が期待できそうですね。
小さめのエサにすることも効果がありそうですね。
釣堀は単純なようで、
やってみると奥が深いですね・・・
色々試してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
これは、・・秘策です。
誰にも言わないでください。
ゴム糸で出来た細い餌巻糸を使用してみてはいかがでしょうか?
ボビンに巻かれています。(超極細ですよ。)
ぐるぐる巻いて引っ張って切るだけです。
釣具屋とかエサ屋にあります。
餌持ちが良くなります。
くれぐれも他言しないように願います。
さっそく書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
餌巻糸というモノが存在することを知りませんでした。
調べてみると、値段の安いモノでしたので、
一度試してみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
イワシをエサにする場合の針の付け方
釣り
-
基本、鯛狙いで、青物も釣れる一番良いエサは何でしょうか?
釣り
-
残ったエサ
釣り
-
-
4
ウキとおもりの号数の関係(海釣り)を教えてください
釣り
-
5
エサの生ミックの原材料は何なのでしょうか?
釣り
-
6
海上釣り堀でザリガニを使った方はいますか?いたら釣果はどうでしたか?シ
釣り
-
7
エサ 〔ボケ〕の生かし方
その他(趣味・アウトドア・車)
-
8
鯛が良く食べると言うかぼちゃ団子について教えてください。
釣り
-
9
海上釣堀で使うダンゴエサの作り方を教えて下さい。
釣り
-
10
石鯛が釣れて鯛も釣れるエサを教えて下さい。
釣り
-
11
ミミズを海釣りで使うとすれば?
釣り
-
12
海上釣り堀での使用タックルについて
釣り
-
13
クッションゴムの寿命
釣り
-
14
海の釣堀ではPEラインより、ナイロン糸の方が釣れるのでしょうか?
釣り
-
15
和歌山市近郊で活ウタセエビが売っている所を教えて下さい。
釣り
-
16
バイクの半透明ガソリンポリタンクについて
中古バイク
-
17
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
18
初心者です。オモリとウキの関係について
釣り
-
19
釣りの釣り糸に長さをマーキングしたいんですが皆さんどうしてますか? まず堤防から水面までの長さをマイ
釣り
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
クローバーのフリーステッチン...
-
5
鮎コロガシ釣りの針の結び方
-
6
エミーグランデの太さは何番な...
-
7
金の針の由来について
-
8
ミシンで長い距離を縫うと、布...
-
9
糸通しが壊れた場合どうしてる?
-
10
TATTOO・針を刺す深さ?
-
11
ピンク色のコンドームで鯛を釣...
-
12
ニットと布帛を一緒に縫う場合
-
13
刺繍糸「2本取り」とは?
-
14
鮎釣りのスパイラル釣法を教え...
-
15
針が血管を流れる?!
-
16
鮎の硬い皮の貫き方
-
17
刺繍を取る方法ありますか?
-
18
ボア生地を縫うときの針と糸
-
19
【渓流釣り】アワセについて
-
20
アユ釣りについて教えてくださ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter