
はじめまして。
婚活をしている実家暮らし30代後半の男性です。
実家暮らしということもあってなのか婚活が上手くいかないです(全然マッチングしなかったり次に繋がらない)
年齢によるかもですが世間的に実家暮らしの男性は自立していなくて家事や家の事ができなかったり親と同居を求められそうで避けられると聞きます。
私自身も恥ずかしながら今まで親に家事全般をしてもらって育ってきたので何もできないに等しいです。できる限りの手伝いをしたり毎月決まったお金を入れたりしていますが一人暮らしのそれには及ばないと思っています。
両親は元気で私が今後結婚したとしても同居はしないと言っています。 実家は都心に近くて職場も十分に通える距離にあります。 なので今までずっと実家を出た事がないです。職場が家から通えるならお金を払ってまでわざわざ一人暮らししなくてもいいのでは、その分実家で結婚のために貯金した方がいいという声も聞く一方で結婚前に一度は一人暮らしをした方がいいという声も聞きます。 一人暮らしをすれば必ず結婚できる訳ではないですし、今から始めるのはお金や家具家電が無駄になり現実的じゃないとも思います。一方でもしかしたら一人暮らしをする事によって上手くいくのではと希望もあります。
一度、一人暮らしをして婚活をするか、このまま実家暮らしを許容してくれる方を探すか結婚を諦めるしかないのか悩んでおります。 皆様のご意見やアドバイスを聞けたらなと思います。
長々と失礼しました。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
私(男)は実家暮らしで35歳のときに結婚が決まりました。
結婚後は親とは別居です。
質問者様の案は打開策にはならないと思います。
たとえ一人暮らしをしてもコンビニ弁当や外食で済ませてしまうことは可能です。
論点はむしろ相性の適合する相手に出会えていないということだと思います。
ところで,
マッチングアプリは候補者が多すぎて使いにくいと思います。
仲人型の結婚相談所でどうですか?
たとえば、
仲人プロフィール | 埼玉県さいたま市の結婚相談所KMA
https://kma-h.co.jp/salon/profile.html
著者 清水小百里
男のしくじりをおせっかいオバチャンがビシッと指摘! 結婚したければ選ばれる男になりなさい
No.11
- 回答日時:
僕はアラサー実家暮らしの時に婚活しましたが全く問題ありませんでしたよ。
一人暮らし経験あり、家事は洗濯料理は自分でやっていました。
どうするか?ってよくわからないんですよ
実家でも家事は出来ます
上手くなくて良いです
牛丼とかスパゲッティラーメンでいいんですよ。
ようは放っておいたら餓死する無能じゃ無ければいい。出来れば味付けが美味ければ最高
洗濯はスイッチ押すだけなんですよ。
実家ですが自身の家事程度は問題ないです。と普通に言えば良いのです
悩むより今日から家事してみたらどうですか?

No.10
- 回答日時:
男性です。
他の回答者さまも言われている通り、
一人暮らしをする=結婚できる、ではないです。
自立心だったり、金銭感覚、親への依存度(同居など・・)が
見られているのでは、と思います。
一人暮らしをして婚活をすりか、実家暮らしを許容してくれる方を
探すかですが、
親御さんが結婚後同居はしないと言って頂いていることから、
「今は実家暮らしだけど結婚後は・・」みたいな感じで、
出会った女性と話していけばいいかと思います。
挙げられている理由で結婚を諦めるのはもったいないです。
まだ、30代後半でしょう。
同年代か多少年上であれば、出会いの分母は増えますよ。

No.8
- 回答日時:
実家暮らしのままで。
マッチングしない理由が実家暮らしだからというのは、
あなたの臆測に過ぎないため。
一体何人の女性が、そう告げてあなたの元を去ったのか。
5人?10人?違いますよね。一人、もしくは0では。
根拠もなく100万単位のお金を使うなんて、非合理です。
実家暮らしで節約したぶん、貯金はある前提です。
一人暮らしで貯金500万の男と、実家暮らしで貯金1,000万の男。
婚活市場では後者の方がだいぶ強い。当たり前です。
30後半、婚活にはギリギリです。
効果不明な一人暮らし体験をやってる場合じゃない。
家事は、やる気があるなら実家にいても覚えられます。
家事をお母さんにさせていることは、実家暮らしなこととは、実はまったく関係がない。
あなた個人の問題。
明日から下をやってください。
・休みで予定がない日はあなたが三食作る
・休みの日の洗濯はあなたがすべてする
・朝食はこれから毎日あなたが作る
・夕食の片付けは、これから毎日あなたがやる
これは家事のほんの一部で、とても少ないです。
繰り返しずっとやるのがポイントです。
たまに気まぐれでやるお手伝いは家事ではない。
評価も感謝もされず休めないのが家事の本質的につらいところだからです。
No.7
- 回答日時:
あんまり関係ないのでは…
それは実家住みの男はどうも…という女性もいるかもしれませんが…
家事なんてやろうと思えば出来るものです。
洗濯機と掃除機があるのですし。
やる気の問題です。
でもまぁ一人暮らししてもいいかもですね。
親と別居…
親がもっと年を取っても別居のままで大丈夫なら
そこは強調しておきましょう。
多分ご長男だと思うのですが。
No.6
- 回答日時:
仰る通り、相手方の先入観はあるでしょうね
結婚資金を貯めているのは正解だと思います
後は、どれだけ家事・育児を積極的にできるか?
は凄く大きいのかな?と思います
今のうちにマジなアドバイスしますが、決して
面倒だからと、奥さんの言いなりになってはダメ
です!
妻の教育も夫の努め。相手の意見・考えを否定して
はいけませんが、一旦飲み込み、落ち着いて対処
するよう心掛けてください
女性は『あ。コイツ言いなりになるな』と感じる
とトコトンつけあがります!
No.5
- 回答日時:
1人暮らしのための初期費用や生活費がちゃんとあるのなら、1人暮らしをしてみればいいのでは?
たしかに実家暮らしと1人暮らしは全然違います。
生活のための雑事ってこんなにあるのか!?と気づきます。
お金が無くてできないならともかく、あるのならやってみればいいです。
もっとも生活雑事の大変さを知り、結婚して妻にやってもらおう、と思ってしまうのでは逆効果ですが。
そういう考えの男性だと、今どきは余計に縁遠くなってしまいます。
No.2
- 回答日時:
あなたの文章を読んでいると、ひとり暮らしなど簡単に出来る方という印象です。
あなたには自室がありそれをご自分で管理されてるわけですよね。それができてるならひとり暮らししてるのと同じです。婚活の為にわざわざひとり暮らしするのですか?結構な出費ですよ。あなたが女性にひとり暮らし出来る自立支援出来る男なんだをアピール出切れば婚活の為にひとり暮らしするなんてお金の無駄使いかなと私は思います。わお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 一人暮らしはお金の無駄ですか 一人暮らしをしたい32歳です もしかしたら11月から仕事の都合でひとり 16 2023/10/08 14:23
- その他(家族・家庭) 25歳専業主婦です。子どもはいません。 どうでも良い話なのですが、 30から40過ぎても独身で実家暮 15 2024/01/28 23:03
- 父親・母親 一人暮らしをしたいです 穏便にひとり暮らしを許してもらうコツとかありますか 32の女です 家を出たい 29 2023/09/11 07:16
- 婚活 結婚したいなら一度は一人暮らしを経験するべきなのでしょうか? 11 2024/07/14 21:50
- 子供 親不孝な娘だと思いませんか。 60代半ばの2人の娘を持つ母親です。30代半ばの既婚の上の娘と30代前 9 2024/03/04 00:29
- 父親・母親 何歳ぐらいになったら自立しないといけないんですか?自立とはどういう状態ですか? 9 2023/09/28 04:38
- 家賃・住宅ローン 今無職なんですが就職と一人暮らしを同時にする方法はありますか? 4 2023/01/21 10:53
- その他(悩み相談・人生相談) 30歳男一人暮らしについて 恥ずかしながら、今まで一人暮らしをしたことがなく、周りも自立や結婚をして 10 2024/02/07 08:33
- 離婚 離婚して、一人暮らしするか実家に戻るか。 現在28歳。大阪府。子なし。 猫2匹。貯金700万円。 近 9 2024/03/20 11:15
- 婚活 婚活にあたって、私の選択は正しいのでしょうか? 30歳で年収300万円 貯金150万円 です。 地元 8 2023/11/04 12:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マッチングアプリで実家住みの30代男性
出会い・合コン
-
社会人6年目の独身男です。特に女性の方に伺いたいです。 実家を出て一人暮らしをするべきか悩んでいます
婚活
-
30代後半で実家暮らしの男性
婚活
-
-
4
実家暮らしの男性はどういう理由であれ、自立していないマザコン野郎と揶揄されて当たり前なんでしょうか。
婚活
-
5
結婚したいなら一度は一人暮らしを経験するべきなのでしょうか?
婚活
-
6
一人暮らしはお金の無駄ですか 一人暮らしをしたい32歳です もしかしたら11月から仕事の都合でひとり
預金・貯金
-
7
実家暮らしか一人暮らししてるか聞いてくる人
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
お見合い後、仮交際時のデート後、お礼のメールをするのは常識ですか? 楽しくてまた会いたい場合、もう無
婚活
-
9
30代で実家暮らしの女性について
婚活
-
10
ずっと実家暮らしの私 40代になりますが今まで実家から出た事ないんです。 1人暮らししたいとは何度か
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
婚活で4回目のデート後に「また連絡するね」と言われましたが脈なしでしょうか? 結婚相談所でお相手から
婚活
-
12
実家の近くに一人暮らししている彼がいます。なぜ実家近くなのに一人暮らししてるのでしょうか? やはり男
カップル・彼氏・彼女
-
13
仮交際デートのドタキャン
婚活
-
14
結婚を意識している彼氏が一人暮らしを始める
カップル・彼氏・彼女
-
15
なんで婚活パーティに子供部屋おじさんがいるんですか? 巣立ってすらいないのに恋とか結婚とか順番おかし
婚活
-
16
初デートで女性に店選びと予約任せる男性どう思いますか? マッチングアプリで男性から食事に誘われました
デート・キス
-
17
年上彼氏の割り勘について。 彼氏は5つ上で実家暮らし私は一人暮らしで1年交際中。 彼氏は車を持ってい
カップル・彼氏・彼女
-
18
別れてからもなんだかんだ会ったり話したりしている元彼についてです。 しっかり距離を置いたことがなく、
失恋・別れ
-
19
20代女です。付き合ってる人とLINEするのが1日1〜2往復って少ないんですか? わたしはそんなにL
その他(恋愛相談)
-
20
マッチングアプリブスばかり
婚活
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
めっちゃブスなのに 結婚できて...
-
婚活が辛すぎて死にたい
-
生活保護を受けている彼女(初...
-
シングルマザーです。マッチン...
-
女性からモテないため、今年26...
-
婚活でメンタル病みました
-
37歳で彼氏と別れてしまいまし...
-
今月で彼女いない歴=年齢43年...
-
マッチングアプリで出会った彼...
-
結婚相手に求めるもの。A一緒...
-
顔がタイプじゃない人と結婚さ...
-
結婚って何歳になってもできる...
-
婚活で派遣社員の女って嫌です...
-
結婚相談所の条件について
-
結婚相談所で付き合ってた人へ...
-
性格クズそうな男性に告白され...
-
婚活を諦めた途端結婚できた方...
-
「お付き合う人は結婚する人」...
-
37歳独身、どうしても独りが寂...
-
恋愛相談お願いします。 30歳女...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
顔がタイプじゃない人と結婚さ...
-
めっちゃブスなのに 結婚できて...
-
とても優しく思いやりがあるけ...
-
シングルマザーです。マッチン...
-
37歳で彼氏と別れてしまいまし...
-
婚活が辛すぎて死にたい
-
生活保護を受けている彼女(初...
-
婚活で派遣社員の女って嫌です...
-
彼氏いない歴=年齢のおばさん
-
この男性どう思いますか? 男女...
-
母親と同居の50代後半独身男性...
-
マッチングアプリで出会った彼...
-
体の相性を確認してから付き合...
-
売れ残り確定で女として人間と...
-
婚活でメンタル病みました
-
今月で彼女いない歴=年齢43年...
-
60代〜70代の男性に質問です。
-
女性からモテないため、今年26...
-
結婚出来れば誰でもいい
-
モテる順が結婚する順な気がし...
おすすめ情報