電子書籍の厳選無料作品が豊富!

設備投資計画書の作成について質問です
従業員50人位の田舎の町工場で社内用の治具を作っています

前いた会社では経営資料として設備投資計画書を作っていました。
各部門から必要なアイテムと金額をまとめて、会議で重要度に応じてランク付けしてました

今の会社ではそういうのは作っていないです。
少なくとも必要な物はある?とか聞かれたことは一度もありません。

普通の会社って設備投資計画書みたいなものは作らなくてもいいんでしょうか。

製造部門には必要であれば色んな機械を入れているんですが、うちの部署はほっとかれています。
上の方の偉い人たちが決めているんでしょうが、具体的にどういう流れで購入しているのかサッパリわかりません。

社長のどんぶり勘定?・・・(笑)

A 回答 (5件)

金融関係者として、中小・零細企業を中心に、様々な企業を見てきました。


この経験を踏まえてご回答いたしますと、

●【普通の会社って設備投資計画書みたいなものは作らなくてもいいんでしょうか。】
⇒特に、策定・作成が義務付けられているわけでもなく、このため、中小・零細企業では、そんなものは全く作成しておりません。

仮に、つくっているとすれば、中堅企業以上で、なおかつ、ガバナンス(企業統治)体制なかなかしっかりした堅実で計画的な企業なのでしょう。


●【社長のどんぶり勘定?・・・(笑)】
⇒まさしく、そのとおりです。

中小・零細企業には、まさに、どんぶり勘定のところが見受けられており、特に零細企業においては、社長が企業の資金と、プライベートの資金とをごちゃまぜにしているような、ある意味、資金管理面でいい加減な企業も結構散見されますので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
オーナー社長(一族経営)だから適当でも大丈夫なんですね(笑)

お礼日時:2024/07/20 07:41

中小企業の場合、少額減価償却資産の特例が適用されますから、1件30万円未満で年間300万円までなら経費に近い扱いが出来ます。


治具程度であれば、課長決済か何かで適当に運用されているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/07/20 07:37

中小企業ではそうかもしれません。


大きい会社ほど、計画書が要りますね。

中小企業は、キーマン(社長)が全てを把握して判断できるのでそう言う傾向、良く言えば無駄と言える作業が無いのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/07/20 07:36

社長や現場責任者の思い付きが多いでしょうね


計画書を作って会議で決めるなんて、ある程度の規模のある会社
しかも業務の内容や職種によります
その程度の規模なら社長に直談判も可能でしょ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
社長に直談判・・・無理!(笑)

お礼日時:2024/07/20 07:35

会社によりけりだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
必ず作成しなくてもいいってことですね。
一応、株式会社でISOもとってるんでけどね・・・(笑)

お礼日時:2024/07/19 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!