ある二つの命題AとBがあり、二つとも真で、両者が真であることが矛盾もしていないとしても、両立することはない、ということはあるのでしょうか?
具体例を挙げます。
空集合φが任意の集合Sの部分集合であるかどうかについて、二つの命題が成り立つと思われます。
Ⅰ.x∉S⇒x∉φ対偶をとりx∈φ⇒x∈S
Ⅱ.x∈S⇒x∉φ対偶をとり、x∈φ⇒x∉S
ⅠはφがSの部分集合であるという主張、ⅡはφがSの部分集合でないという主張で両者とも真です。
ここで、対話型AIにこのことについて質問してみました。
「ⅠとⅡは両者とも真であるのだから、つまり、二つは両立するのか?」
『いいえ、両立はしない。Ⅱは真であるが、Ⅰと矛盾せず、従って、ⅠのφがSの部分集合であるという命題が成立する』
「しかし、ⅡがⅠと矛盾しないということは、逆に言えば、ⅠがⅡと矛盾せず、従って、ⅡのφがSの部分集合でないという命題が成立するということもできる。したがって、両者は両立するともいえるのではないか?」
『いいえ。両立はしない。ZF 集合論においては、φがSの部分集合であるという命題が真となる』
「ということは、Ⅱが真というのはZF集合論においては論理的に成り立たないのか?」
『いいえ、2が真であるというのはZF集合論においても真である』
「では、両者とも同じ集合論の中で真であるのだから、やはり両立するといえるのではないか?」
『いいえ。Ⅱが真であることはⅠと矛盾せず、ZF集合論において、φがSの部分集合であることが成立する』
あとは、これの繰り返しとなりました。
そこで、最初の疑問になるわけです。二つの命題が真であり、矛盾もしていないにもかかわらず、両立しないなどということはあるのでしょうか?どうもAIの推論力というか論理展開力というべきか、がまだ不十分で、習得したデータをうまく組み合わせているだけだから、こんな返答になるのではないか?と思えるのですが…。しかし、即断は禁物でしょう。ひょっとして、数学、論理学には、たがいに矛盾しないで真である二つの命題がしかし、両立はしない場合があり得るのかもしれない。
互いに矛盾しないということと両立は厳密には異なる概念なのでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ⅡはφがSの部分集合でないという主張ではありません
間違っています
Ⅱ.x∈φ⇒x∉S
は
Ⅰ.x∈φ⇒x∈S
の
否定ではありません
(x∈φ⇒x∈S)の否定は
(φがSの部分集合でない)
=~(x∈φ⇒x∈S)
=~{(x∉φ)v(x∈S)}
={~(x∉φ)}Λ{~(x∈S)}
=(x∈φ)Λ(x∉S)
=(偽)
Ⅱ(φが(-S)の部分集合である)
=(x∈φ⇒x∉S)
=(x∉φ)v(x∉S)
=(真)
Ⅱはφが(-S)の部分集合であるという主張です
Ⅰ.x∉S⇒x∉φ対偶をとりx∈φ⇒x∈S
Ⅱ.x∈S⇒x∉φ対偶をとり、x∈φ⇒x∉S
ⅠはφがSの部分集合であるという主張、
Ⅱはφが(-S)の部分集合であるという主張で
両者とも真です。
ⅠとⅡは両者とも真であるのだから、
つまり、二つは両立する
従って、
φはSの部分集合である
かつ
φは(-S)の部分集合である
と
いう命題が成立する
φ=S∩(-S)
φ=S∩(-S)⊂S →φ⊂S
φ=S∩(-S)⊂(-S) →φ⊂(-S)
No.4
- 回答日時:
ⅡはφがSの部分集合でないという主張ではありません
間違っています
x∈φ⇒x∉S
というのは(x∈φ)かつ(x∉S)となるという意味ではありません
x∉φ または x∉S
という意味なのです
一般に
A⇒B
というのは
(Aではない)または(Bである)
という意味なのです
Sの補集合を-Sとすると
Ⅱ.
x∈φ⇒x∉S
↓
x∈φ⇒x∈(-S)
↓
φ⊂(-S)
ⅡはφがSの補集合(-S)の部分集合であるφ⊂(-S)という主張です
φ=S∩(-S)
だから
Ⅰ.φ⊂S
Ⅱ.φ⊂(-S)
の
両方とも真で両立する
No.3
- 回答日時:
ⅡはφがSの部分集合でないという主張ではありません間違っています
ⅡはφがSの補集合(-S)の部分集合であるφ⊂(-S)という主張です
Ⅰ.φ⊂S
Ⅱ.φ⊂(-S)
φがSの部分集合でないという主張は偽だけれども
φがSの補集合(-S)の部分集合であるφ⊂(-S)という主張は真です
No.2
- 回答日時:
Ⅱ.x∈S⇒x∉φ対偶をとり、x∈φ⇒x∉S
Ⅱは
φがSの部分集合でないという主張ではありません
Ⅱは
φがSの補集合の部分集合であるという主張です
φがSの部分集合でないという主張は
(x∈φ)かつ(x∉S)となるxが存在するというもので
(x∈φ)となるxは存在しないから偽です
No.1
- 回答日時:
あいかわらず、対話型AI の答えはちゃらんぽらんだなあ。
ネットに流れている文章を、内容も理解せずに適当に
切り取って継ぎ合わせるから、そんないー加減な答えになるんですよ。
まず、「命題」「両立する」「矛盾する」という言葉の定義を
きちんと確認してから話を始めてますか?
命題とは、自由変項を含まない述語のこと。
x∈S や x∈φ は、述語であって、命題ではありません。
A, B が命題のとき、 A と B が両立するとは、単に A∧B が真であること。
述語 A(x), B(x) が両立するとは、命題 ∃x,A(x)∧B(x) が真であること。
命題 A, B が矛盾するとは、 ¬(A∧B) が真であること。
述語 A(x), B(x) が矛盾するとは、命題 ¬(∃x,A(x)∧B(x)) が真であること。
定義よりただちに、命題 A, B がともに真であれば、
A, B は両立します。 ∧ の定義から明らかですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か 「年収180万円で毎日何でも食べ放題」 あなたはどちらを選びますか?
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
数学での背理法について
数学
-
1+2+3+…=?
数学
-
算数問題で、1/2+1/6=の計算で、分母を揃えて計算するという基本を守って計算して……
数学
-
-
4
平方根の語呂合わせで「産婆さん妊娠」っていう語呂合わせがあったと思うのですが、これはルート何でしたっ
数学
-
5
なんでこんなことがわからない?
数学
-
6
数学 算数の通分について 分数を約分するときって 例えば分母が 8と6だったら8×6をして48 だか
数学
-
7
数学I アホらしい質問なのでそんなこと考えることは無駄などの解答は受け付けておりません。 また自分的
数学
-
8
中二数学について質問です。 整数の性質のところで、nを整数とすると2の倍数は2n、3の倍数は3nなど
数学
-
9
おしえてgooに図形の問題を投稿したら、削除されました。なぜでしょう?
数学
-
10
数学 ある自然数a,b,c,dは互いに素とし、 a/b>c/dという不等式が成り立つなら なぜb/a
数学
-
11
BINGが間違えた、とっても簡単な算数の問題です、これを見て、どう思われますか。
数学
-
12
むじゅん 委細な矛盾が生じるなら分数みたいな表記やめれば?って思いませんか?
数学
-
13
1-1+1-1+…=?
数学
-
14
仕事をクビになり会社の門で憔悴していたらババアがいきなり話しかけてきました。 「この大きい袋に7で割
数学
-
15
数学の約束記号の問題について教えてください。
数学
-
16
下の写真 なぜこれは同値性考えずにそのまま2乗できるのでしょうか
数学
-
17
Aさんがいたとします。Aさんの家系は先祖が貴族で実家が地主で、日本で10家くらいしかいないくらいのエ
数学
-
18
え整数の各桁をに錠してたすのをくりかえしたら
数学
-
19
偶数≠奇数の判定はどうやるのか?
数学
-
20
確率の当たり前
数学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
命題を証明せよとはどういう意...
-
命題の証明の解き方を教えてく...
-
n=3の倍数ならば、n=6の倍数で...
-
有理数+無理数=無理数 の証明
-
命題「PならばQ」でPが偽ならば...
-
命題論理に関する英単語
-
背理法について
-
AでなければBでない の対偶は?
-
命題 nが合成数ならば、√n以下...
-
論理的思考力について
-
対偶法による無理数の証明につ...
-
数学の背理法について質問です...
-
「逆は必ずしも真ならず」の証...
-
背理法での証明について 疑問に...
-
論証についての質問です。
-
アキレスは亀を追い越せること...
-
数学1Aの問題集で、疑問に思う...
-
a→p∧qの対偶
-
数学で出てくる十分性と必要性...
-
整数の問で質問です。 なぜ、赤...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
命題「PならばQ」でPが偽ならば...
-
n=3の倍数ならば、n=6の倍数で...
-
高校数学 ドモルガンの法則につ...
-
命題を証明せよとはどういう意...
-
数学の背理法について質問です...
-
命題論理に関する英単語
-
「逆もまた真なり」について
-
a>0、b>0⇔a+b>0、ab>0
-
強い仮定、弱い仮定、とは
-
有理数を文字置き→互いに素な整...
-
高校数学、論理
-
数学の論理学的な質問なんです...
-
a,bが有理数として√6が無理数を...
-
数学B漸化式です。 a1=1/5, an+...
-
青チャートに、「命題p⇒qの否定...
-
x≠1⇒xの二乗≠1の真偽
-
高1の数学の問題です
-
ウェイソン選択課題について悩...
-
数学で出てくる十分性と必要性...
-
高校数学です!m,nを整数とする...
おすすめ情報