

妊娠8ヶ月で赤ちゃんが逆子だったけど、出産の時にはなおってたよーって方いらっしゃいますか?(・_・;
昨日の妊婦検診で逆子と診断されました。(29週です)
逆子体操みたいなのも教えてもらって昨日早速やったのですが、とても心配です。
もちろん赤ちゃんが無事に産まれてくれれば、それ以上のことは求めませんが、やっぱり普通分娩を経験したいという気持ちが強いです。
もしいらっしゃいましたら、何をしてどのくらいの時期になおったかも教えていただきたいですm(_ _)m
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
http://owcc.jp/ecv.html#:~:text=%E2%91%A0%E9%AA% …
36週で逆子でも分娩時までに自然に頭位になる頻度が6~7%あります。基本的にお灸や体操は根拠がはっきりしていないそうです。
外回転という手技もあります。おかかりの医療機関でできるのであればメリットデメリット説明受けて、判断してください。
36週で逆子でも分娩時までに自然に頭位になる頻度が6~7%あります。基本的にお灸や体操は根拠がはっきりしていないそうです。
外回転という手技もあります。おかかりの医療機関でできるのであればメリットデメリット説明受けて、判断してください。
No.1
- 回答日時:
だいぶむかしのことなのでわすれましたが、コロコロ動くのでまだあせることはないとはおもう
だいたいなにもしていなかったですが、もどりました
体操やネットなどでは、赤ちゃんにもどってねなどと声をかけるといいとかあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
28週で切迫早産、逆子について
-
胎児のしゃっくりと位置関係
-
妊娠中のAV鑑賞…。
-
結婚を前提に同棲予定です。 家...
-
妊娠を祝福する気持ちになれな...
-
中絶してもうすぐ2年経つのです...
-
妊娠中の初めて潮吹いてしまい...
-
コンドームとピル!廃止したら...
-
私は38週で死産しました。 原因...
-
今度10日程度入院することにな...
-
助けて下さい。好きでもない女...
-
妊娠初期、枯死卵でしょうか
-
妊婦の妻が産みたくない。離婚...
-
夫が妊娠に無関心でつらいです ...
-
早く陣痛が来て欲しいのですが...
-
会計年度任用職員の産休につい...
-
自分の結婚式直前に妊娠!?
-
破水と尿漏れの違い
-
なぜ胎児は頭を下にしていて頭...
-
マタニティーブルー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報