重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ウツボや海蛇は、やはり鰻や穴子よりは獰猛ですか?

電気鰻や電気クラゲは獰猛でないとしても、近寄れば電気を放つから危険であるぐらいですか?電気鰻や電気クラゲは水中ではほぼ無敵状態ですか?

A 回答 (1件)

ウツボは食物連鎖の上位に君臨する「海のギャング」と呼ばれるだけあって、少なくとも生息域に関しては天敵と呼べる存在はいません


よってウツボやウミヘビの方が獰猛です

電気ウナギは最も強力な電気を発生させる生物といわれ、馬やワニを感電死させた記録もあります

直接電気ウナギに触れなければ安全といわれていますが、実際は電気ウナギを入れた水槽に触れるだけでも感電することがあります

電気クラゲは、電気を発生させるわけではないことが分かっています

電気クラゲの触手にある毒針で刺されると、激しい痛みが走るといいます、この痛みが感電したように感じるため、「電気クラゲ」という別名が付いたそうです
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!