重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

オールスターで本塁打を打たれても悔しい顔をしないのは何故ですか?

A 回答 (8件)

一言で、多分常にポジティブ思考だからです…でも見た目はどうであれ、内心では、クソ〜…あの野郎〜打ちやがって…!次は叩きのめしてやるからな…覚えとけ…! だと思います…。

    • good
    • 0

オールスターはもともとの目的がお祭り騒ぎで勝負は二の次だからです。



最近は少なくなりましたが、他の選手のモノマネで打席に入ったり、他チームのヘルメットをかぶってみたり、今よりもっと酷かった時代もあります。

そう言うところが私は大嫌いなのでオールスター不要論者です。
真のファンサービスは真剣勝負だと思ってますので。
    • good
    • 0

お祭りですし、たくさんポンポン飛んだ方が、選手もお客さんも解説の方達も楽しいからかな…(⁠*^⁠^⁠*)

    • good
    • 0

30年位前までは悔しがっていましたよ。

オールスターといえど真剣でしたから。江夏の9連続奪三振は、ペナントレースより緊張感があったそうです。
    • good
    • 0

ペナントとは関係ないお遊びみたいなもんなので

    • good
    • 0

ショーですからね。



どんなに打たれても給料にひびくわけじゃありません。
勝負に関係なしに他リーグの有名選手と対決できるのですから。

これがセパ交流戦だとそうはいきません。
いわば親善野球だからですよ。
    • good
    • 0

オールスターという舞台で活躍でき、オールスター出場選手と対決できたという満足感からじゃないでしょうか。

    • good
    • 0

給料に影響しないから。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!