
お世話になっております。
Excelでは、Altキーを押すと、タブのところにアルファベットが出て、マウスを使用せずに、キーボードで目的の場所にアクセスできると思います。そのような機能を「アクセスキー」と言うようですが、WEBページなどでも、そのような機能を実現するフリーソフトがあったように記憶しているのですが、ご存知ないでしょうか?昨日から、かなり探しているのですが、見つけることが出来ません。
ちなみに、このフリーソフトを探している理由は、WEBページを閲覧中、そのページの中に、文字を入力する場所があった場合、「マウスで移動し、クリックしてから入力する」という動作よりも、キーボードで、ぱっとその入力すべき場所に、フォーカスを移動・選択することができないかな、という思いからです。
もし、そのようなソフトウェアをご存知であれば、教えて頂けると有り難いです。また、アクセスキーを表示する以外の方法で、入力フォーカスをキーボードで移動できる方法やソフトウェアをご存知でしたら、ご教授頂けると幸いです。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
済みません、No.2の内容は撤回します。
仕組み上は存在するようなので↓
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/G …
汎用的なら、ブラウザのアドイン辺りには存在するかも知れません。
また、特定環境の端末なら実現しているケースも有りですね。
ご回答、有り難うございました。
ブラウザのアドインの可能性があるとのこと、有り難うございます。おそらく、フリーソフトではなく、過去に、ブラウザのアドインを入れていて、削除してしまったのかもしれません。また、調べてみます。有り難うございました。
今後とも、何卒、よろしくお願い申し上げます。
No.2
- 回答日時:
> かなり探しているのですが、見つけることが出来ません。
存在しないと思いますよ。当然ですね。
> キーボードで、ぱっとその入力すべき場所に、フォーカスを移動・選択
> することができないかな、という思いからです。
コンソール版のブラウザならフォーカス移動はかなり楽ですが、おそらく、順にしか移動しないと思います。
スーパーのレジの画面を見てもWEBかな?と思いますが、タッチパネルですね。
WEBに関係する連中は、辛うじてキーボードは理解出来るでしょうが、アクセスキーの概念は理解不能ですよ。
幸せな暮らしを求めるならば、何もWEBに期待しない事です。
ご回答、有り難うございました。
お礼が遅れまして、申し訳ございませんでした。
有り難うございます。
過去に一度、ダウンロードしてインストールした記憶があったのですが何らかの理由で削除してしまったようで…。私の記憶違いの可能性もありそうですね…。有り難うございました。
今後とも、何卒、よろしくお願い申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBA ユーザーフォーム ボタンクリック後にセルにフォーカス 3 2024/05/16 02:17
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで、投稿一覧ページにタグを表示する方法 投稿につけたタグを、記事一覧ページにもカテゴリと 1 2023/05/10 21:41
- マウス・キーボード パソコンの外付けキーボードについて ノートパソコンて外付けキーボードを使用すると、入力うまく行きませ 4 2023/01/04 23:02
- Java ショートカットキーについて 3 2024/01/03 08:15
- Chrome(クローム) Chrome ブラウザでショートカット(tab)を無効にしたい。 1 2023/11/05 22:26
- マウス・キーボード scroll Lockキーを解除したけれど。 1 2022/09/16 09:23
- その他(プログラミング・Web制作) 入力フォームへ、データを自動的に入力するプログラム。どうやって作る? 4 2023/01/16 10:24
- マウス・キーボード Wordでの変換がおかしくなりましたので復旧方法を教えてください。 2 2024/05/03 12:16
- YouTube 自社WEBサイトにYOUTUBE動画を貼り付けて、パスワードを知っている人だけに公開する方法 1 2024/03/29 18:55
- YouTube YouTubeの不具合 1 2024/01/04 19:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーソルが太くなってしましま...
-
マウスを使わずにチェックボッ...
-
文字入力欄にカーソルが出ない。
-
カーソルはそのままで画面をス...
-
iPhoneで一文字だけ戻る場合っ...
-
カーソル移動が遅い
-
スマホで文字をうつとき、カー...
-
WEBページなどでも、Excelのア...
-
関数ガイドに邪魔されて範囲指...
-
前にも質問しましたが…
-
キーボードで「戻る」
-
カーソルキーで変な文字列が出...
-
カーソルが勝手に移動する
-
ネット検索バーにカーソル移動...
-
●カーソル(?)を文字入力でき...
-
突然返信のフォントが大きくな...
-
インターネットの画面を中央に...
-
エクセルの「セルの書式設定」...
-
パワーポイントで全角英数字を...
-
Thunderbirdでの画面表示文字を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホで文字をうつとき、カー...
-
カーソルが太くなってしましま...
-
関数ガイドに邪魔されて範囲指...
-
キーボードで右クリックの代わ...
-
マウスを使わずにチェックボッ...
-
カーソルはそのままで画面をス...
-
カーソル移動が遅い
-
EXCEL折り返し左寄せの方法
-
文字入力欄にカーソルが出ない。
-
Windows10でボリュームのアップ...
-
USBの「安全な取り外し」キーボ...
-
文字がうてない。右クリックメ...
-
Windows11タスクバーやエクスプ...
-
Windows Media Player 12 で音...
-
スペースキーを押すと文字が消える
-
高性能な一台のパソコンを2人で...
-
エクセルで前候補を探したい
-
Tabで行き過ぎて戻る方法
-
PhotoShop CSでナッジが使えな...
-
常に左カーソルキーを押してい...
おすすめ情報