電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【一般的に、伝言屋さん業務に対する疑問】

職場内で、各担当者が直接遣り取りしてOK!
(システム、電話、メール等使用で)なのに、
出社している近くの他の人に伝えて、
事を済ませようとする人が多いのはなぜですか?


直接伝えた方が、話は早いし正確なのに、
伝言屋さんさせられるのが非効率かと。
こちらではわからない事があるのに。

私なら、どちらの担当者の場合でも
直接遣り取りした方が、ニュアンスも正確に受け取りやすいですし、何度も聞かなくて良いのですが、。


また、間に入らされている人に、断りもなく、
全部その内容を一方的に伝えてくるのも
なぜですか?


結局、言ってくる人か間で受けた者が、
システムかメールで然るべきところへ依頼や回答を投げるので、お互い手間で返って面倒くさいかと。

派遣社員の私から言ってくる社員には言いにくい事よりも、言わないと気づかないのが上記の理由で不思議なのです。一般的にどうなのでしょうか??

宜しくお願い申し上げます。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

>直接伝えた方が、話は早いし正確なのに、



コレが出来ないから、外堀から埋めて伝言をお願いした主が正論だった事を裏付けてるのでは? とズルい考えの人はする様です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

ご回答ありがとうございます。

確かに!その方いつも?ヅルい方でした。(^^)
感情・衝動的なところがある方なので
それで居る者に直で来るのですね…。

お礼日時:2024/07/28 10:43

理由としては「その方が楽だから」に尽きると思われます。



頼まれる場合って主に口頭ではありませんか。

相手から丁寧な伝言のお願いメールが来て「これをそのまま担当者に送ればいいのに」と思ったことはありますか。たぶんないのではありませんか。

たとえば他部署であれば、「お疲れさまです」とか「お忙しいところすいません」とか、お約束の文言を添えてお願いすることになりますが、近くにいて、上下関係が自分より下であることが明確な誰かにお願いすれば「あの人にこれお願いしといて」で済んでしまいます。

あるいは「窓口の一本化」と言い換えることも可能です。

とりあえず連絡ごとはこの人にお願いしちゃおうって決めちゃうのも、お願いする側としてはラクです。

一般的にはどうかわかりませんが、あなたがお勤めの企業ではそういう文化が蔓延しているということですね。

いちいち断りがないのは、あなたが立場的に下だからではありませんか。

それとも部下に相当するスタッフから伝言を依頼されているのですか。それも考えにくいですよね。

業務命令であればいちいち部下の都合なんて確認しませんし、してたらキリがありません。

1ヵ月出張に行け、みたいな依頼であればさすがに都合を確認しますが、伝言程度であればいちいち「いま伝言をお願いしても大丈夫でしょうか」とか聞かないですよね。電話が鳴ったら出るのと同じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

ご回答ありがとうございます!

はい、私が下で口頭で、
相手が楽だから!が承知なのですが、
結局こちらは受けないのに、
またやって来るので不思議でした。

システムツールで遣り取りが主な為、
お約束文言なく本題から始められます。

割と我が社は、上の方も下は勿論、口頭でも
今いいですか?と断り入れてから用件話す方が
半分は居ます。

第三者様の意見が伺え大変助かりました!
気持ちは強く、言動は柔らかく、
そのまま直接担当者へお願いして大丈夫です(^^)と
やり通します。

お礼日時:2024/07/28 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!