重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

駅で見かける注意ポスター、連日目にするニュース
盗撮とか、痴漢は毎日あちこちで起きているのでしょうか。
したことがある人がいても、捕まらなかった人も多い
繰り返すうちに捕まる。そしてそれも発生した数からしたらほんの少しと聞いたことがあります。
1度や2度したことがあるが捕まらなかったという人も多いのでしょうか。
立場のある人、結婚している人、普通の人がそういう事をしているのでしょうか…自分の娘がとか家族がそういう被害に遭ったらなどと考えないのでしょうか

A 回答 (12件中1~10件)

誰であろうと男としての性欲ある限りそれは消滅しません

    • good
    • 1

実際に集計取ったり、国が調べたりすると


実際の数値は実はそんなに多くない。って数値が出ますから
実は周りが多いと思っているだけ。の可能性の方が高いと思います。

ニュースで目にするのも結局それ以上の問題が無いって感じかと思います。
    • good
    • 0

万引きなどと同じで大きい被害があるわけじゃないから罪も軽い。

だから無くならないのだと思います。
あと盗撮や痴漢なんかが多い国は日本くらいだと思います。
海外でもHENTAIという言葉があるくらいですしそういうのが日本人の国民性みたいなもんなんだと思います。
    • good
    • 0

量刑が軽すぎることも、犯罪が減らない原因の一つではないでしょうか



痴漢などは、何千回と加害を繰り返しても初犯は執行猶予で、再犯でやっと懲役3年〜5年といった具合らしいので、性犯罪全般の量刑をもっと重くすべきです

ただ、とくに痴漢は「冤罪」も多く、無実の人が苦しむことにもなるので、そのあたりの解決も必要でしょうね
電車などには必ず防犯カメラを装備するなど、物理的にできることは多いのではないかと思いますが
    • good
    • 1

んなの、知るか!標的にされる女にこそ落ち度がある。


いっその事、一生を終えるまで、ずーっとステイホームをやってりゃええわな。
こんな質問投稿をするアンタ、左翼やろ?!!
    • good
    • 0

毎日というよりは、毎分のように起こっています。


1度や2度でなく、時間帯によりますが100や200ぐらいでは捕まらないそうです。性犯罪の暗数が9割とか、データによっては98%とかあるので、50回に1回は発覚するぐらいでしょう。

痴漢や盗撮は他の性犯罪よりも費用がかかるので、無職者や独身者よりも確りとした金銭感覚のある既婚者や有職者の方が多い傾向にあります。
大多数の加害者は家族、特に娘が被害を受けたら、怒りますし、悲しみます。また、心配して送り迎えを車でするようにしたり、警察へ相談したり、心のケアをしようとするでしょう。

「娘や家族が被害を受けたら、興奮する」というのは、創作物だけに登場するような極一部で、大半が周囲や家族とも仲の良い善良な男性です。
    • good
    • 0

それは男が求める物だよ。


エッチの象徴ね。
    • good
    • 0

欧米は日本より強姦件数が多いです。

つまり「殴られたってやっちゃう」男達が多くいて、痴漢や盗撮レベルではない、ということです。

>盗撮や痴漢はなくならないのはなぜ

痴漢については「性欲による行動」ではない、というのが犯罪心理学の分析です。痴漢をするのは「ストレス発散」で、日本の鉄道で痴漢が多いのはそれだけストレス社会だから、打とされています。

なので痴漢を減らしたいなら、鉄道の混雑緩和を含めたストレス緩和策が需要です。

盗撮に関してはある意味簡単です。もし本当に盗撮を撲滅したいなら、女性がスカートを履かない、露出の多い服を着なければ盗撮する男は激減します。


問題なのは「女性の側だけ自由勝手気ままに行動でき、男性にはそれを許さない」という点で、本気で痴漢や盗撮を撲滅したいなら、男性に掛けるのと同じぐらいのレベルで女性にも規制をすることです。

そうすれば痴漢や盗撮などの公の性犯罪はほぼ撲滅できます。
    • good
    • 0

女性が何も言わないからでは



アメリカのデカイ女性などを見ると触ったら殴られそうで
怖くて痴漢できない
盗撮は、ミニスカートが多いからでは?
    • good
    • 1

窃盗や殺人が無くならないのと


同じです。

特に、性犯罪は病気の場合が
多いのです。

病気だから、刑務所に入れても
再犯します。
あの田代まさしのようにです。

それで米国では行動認知療法とか
化学的去勢といわれる薬物療法などにより
一定の効果を上げています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!