
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>予算は5万円以内です。
ウエルカムプレートなら、そうも掛かりませんね
シンプルに、2人の名前を入れただけの物から
イラスト付きで、2人の名前を一文字づつ あいうえお作文の様に
詩にした文章が書かれた物まで
結婚式にも使えますし、新居の玄関内にも飾れます
No.4
- 回答日時:
高校生が10歳以上も年上の従兄弟に贈ると言っても、最大で5万円もかけることはないかなと私は思います。
あなたが社会人で普通に働いているなら、従兄弟さんも気兼ねなく受けられるでしょうが、高校生がそこまでしなくてもね。
まずは、MAXを下げてみたらどうですか、2万くらいでいいんじゃないですかね。
いやどうしてもと思うなら、3万くらいで。
何か商品を贈っても、だいたいの相場は分かりますからね。
賢い贈り方をするなら、やはり予算を言って何がほしいかを訊いた方がいいです。
ダブっても困るし、ほしくないものも困るだろうから。
気持ちを込めて何かを贈りたいからと話せば理解してくれるでしょう。
私なら現金と変わらないですが、デパートやスーパーで使えるギフト券でもいいかなと思います。1,000円券×20枚でも貰ったら嬉しいのでは。
No.3
- 回答日時:
>予算は5万円以内です。
5万もあれば、ティファニーなどのハイブランドでちょっとした小物が買えます
ちなみに、働いている社会人でも結婚式のご祝儀は3万円程度ですが、こういったお祝い事の相場ってご存知ですか?
No.2
- 回答日時:
手作りは?
フォトフレームに装飾してみては?
高校生から5万円なんてもらえないよ。
学生だから猶更気持ちがこもっていたら それだけで嬉しい。
でもどうしても5万というなら
従姉妹にお聞きして欲しいものをプレゼントした方がいいですよ。
お金だと気を遣う。確かにね。でも品物でも1万以上は
同じように気を使いますよ。
返礼品が届くと思います。
No.1
- 回答日時:
高校生からのプレゼントってことでギフトでも気を使われますから、何もしない方がかえって楽ではあったりします。
どうしてもというならお金のかかってなさそうなメッセージカードとかですかね。そのくらいの方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TENGAにおちんちんが全然はいら...
-
妻のいとこは何というの?
-
敬称について教えてください
-
親戚付き合いをしない従兄弟の嫁
-
胸が苦しいです。
-
従兄の初孫の出産祝い、贈るべきか
-
11歳の従兄弟とお風呂に入りた...
-
キャバ嬢に貢いだお金は返済を...
-
親戚関係の事に対して、興味が...
-
従兄弟と一線を超えてしまうか...
-
税金対策
-
大人になってからいとこ親戚付...
-
ご祝儀相場
-
披露宴に出席しない場合の従兄...
-
続柄の書き方
-
家族書に「従兄弟」と書くのは...
-
従兄弟と付き合うことになりました
-
母の実家の軽度知的障害者の従...
-
結婚を前提に付き合っている彼...
-
昔のゲームで「いとこ同士は結...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TENGAにおちんちんが全然はいら...
-
妻のいとこは何というの?
-
敬称について教えてください
-
胸が苦しいです。
-
大人になってからいとこ親戚付...
-
いとこの嫁さんてなんて呼ぶ?
-
結婚式について。 彼の親族が31...
-
キャバ嬢に貢いだお金は返済を...
-
従兄の初孫の出産祝い、贈るべきか
-
11歳の従兄弟とお風呂に入りた...
-
高校生です。寝ている間に小6の...
-
親戚に嫌われて仲間はずれにさ...
-
親戚付き合いをしない従兄弟の嫁
-
従兄弟と付き合うことになりました
-
同居している従兄弟にものすご...
-
困っています。 高校生です。寝...
-
中2です。 私は幼いころに両親...
-
法事に呼ぶ親戚の範囲について...
-
謝りたいです。アドバイスをく...
-
大手企業の“会社命令結婚”につ...
おすすめ情報